PRODUCE 101 JAPAN SEASON2
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』(プロデュース ワンオーワン ジャパン シーズン 2)は、LAPONEエンタテインメントが主催する日本の公開オーディション番組である。テーマは「LET ME FLY ―君の想いがツバサになる―」[1]。最終メンバー11人は、2021年11月3日に『INI(アイエヌアイ)』としてデビュー[2][3]。
概要
2019年に放送・配信された韓国の『PRODUCE 101』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN』の続編である。練習生101人から日本国民(国民プロデューサー)の投票によって番組に出演する60人が決定し[4]、最終的に11人がグローバルに活躍するボーイズグループとしてデビューする。なお、日本在住であれば外国人でも参加できる[5]。
略歴
2020年
- 11月4日 - PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 オーディション募集開始[5]。「#私が国プ」推薦イベント開始[6]。
- 12月7日 - オーディション募集終了。「#私が国プ」推薦イベント終了。
2021年
- 1月30日 - 101練習生プロフィール、「オンタクト能力評価」公式映像公開[7]。
- 1月31日 - GYAO!にて特別番組「PRODUCE101 JAPAN SEASON2 国民投票開始カウントダウンSP」配信[7]。
- 2月1日 - 「オンタクト能力評価」投票開始[7]。
- 2月10日 - 「オンタクト能力評価」投票終了。
- 3月24日 - 第1回現場評価番組収録[8]。
- 3月30日 - テーマ曲『Let Me Fly ~その未来へ~』パフォーマンス映像公開、音源配信[9]。
- 4月1日 - GYAO!にて特別番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 練習生60名決定!レギュラー配信直前予習SP」配信[10]。オンタクト能力評価投票61-101位の順位発表[11]。
- 4月2日 - テーマ曲パフォーマンス推しカメラ公開[12]。
- 4月8日 - GYAO!にて「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」放送開始[10]。
- 5月8日 - 第2回現場評価番組収録[13]。
- 5月19日 - 第3回現場評価番組収録[14]。
- 5月21日 - デビューする11名のグループ名を募集(~25日)[15]。
- 5月28日 - コンセプト評価課題曲音源配信開始[16]。
- 6月3日 - GYAO!にて特別番組「ガチ勢もビギナーも楽しめるPRODUCE 101 JAPAN SEASON2 ファイナル直前スペシャル」配信。
- 6月4日 - 全国6都市のhmv museumにて展覧会「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 EXHIBITION ~LET ME FLY~」が順次開催[17]。
- 6月13日 - 最終回。地上波(TBS系列)およびGYAO!で生放送。
- 7月21日 - オリジナルアルバム『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』発売[18]。
- 11月3日 - 『INI(アイエヌアイ)』としてデビュー[2][3]。
前作との相違点
- 「オンタクト能力評価」を導入。国民プロデューサーがオンラインコンテンツを参考に公式サイトから投票を行い、練習生101人から番組に出演する60人を決定する[4]。
- 「BLUE ROOM」を導入。練習生はこの部屋に入り、オンタクト能力評価の順位を確認してから自分の順位の席に座る。
- 「グローバル評価」を導入。日本国外在住の方が対象でグローバル評価に参加するグローバルプロデューサーを募集。指定日時にオンラインにて各チームのパフォーマンスを視聴の上で評価を行い、結果は番組内で反映される[19]。第3回現場評価番組収録ではリアルタイムでグローバルプロデューサーも参加した。第2回順位発表式21位以下の練習生の中から「グローバル評価」が一番高い1名の練習生が「グローバル枠」として、デビュー評価に進むことができる。
- ポジション評価にて「HIDDEN」を導入。定員が埋まるまでは、どんなポジションおよび楽曲なのかは公開されないというシステム。しかし、1位の練習生は他楽曲の2倍のベネフィットを手に入れることができる。
- コンセプト評価前の脱落者はなし。国民プロデューサーの意見を反映したものと説明した。
放送・配信日程
本放送
TBS系列で最終回のみ放送。
GYAO!で毎週木曜21時から初回配信(配信時間は2~3時間程度)。本編終了後の23時30分よりアーカイブ配信。
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 放送・配信日程
|
回
|
放送・配信日
|
配信分数
|
内容
|
1
|
2021年4月8日
|
146分
|
オンタクト能力評価順位発表、レベル分けテスト(前半)
|
2
|
2021年4月15日
|
139分
|
レベル分けテスト(後半)、テーマ曲再評価(前半)
|
3
|
2021年4月22日
|
150分
|
テーマ曲再評価(後半)、グループバトル(前半)
|
4
|
2021年4月29日
|
150分
|
グループバトル(後半)
|
5
|
2021年5月6日
|
126分
|
第1回順位発表式
|
6
|
2021年5月13日
|
148分
|
ポジションバトル(前半)
|
7
|
2021年5月20日
|
159分
|
ポジションバトル(後半)、コンセプト評価発表
|
8
|
2021年5月27日
|
159分
|
コンセプト評価
|
9
|
2021年6月3日
|
149分
|
第2回順位発表式、デビュー評価発表
|
10
|
2021年6月13日
|
|
最終回、デビュー評価
|
関連番組[20]
- 「2分でわかる! PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の楽しみ方」(2021年4月10日 - 、TBS系列、毎週土曜9時25分~)
- 「濃縮PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 密着150日 デビューまでのカウントダウン」(2021年4月14日 - 6月9日、TBS系列、毎週水曜25時58分(26時28分)~26時28分(26時58分))
濃縮PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 放送・配信日程
|
回
|
放送・配信日
|
出演
|
ゲスト
|
1
|
2021年4月14日
|
熊崎風斗
(TBSアナウンサー)
|
横澤夏子
|
2
|
2021年4月21日
|
近藤くみこ (ニッチェ)
|
3
|
2021年4月28日
|
金田哲 (はんにゃ)
|
4
|
2021年5月5日
|
SKY-HI
|
5
|
2021年5月12日
|
青山テルマ
|
6
|
2021年5月19日
|
ホラン千秋
|
7
|
2021年5月26日
|
鈴木福
|
8
|
2021年6月2日
|
屋敷裕政(ニューヨーク)
|
9
|
2021年6月9日
|
本田康祐(OWV)
|
- 「PRODUCE101 JAPAN SEASON2 国民投票開始カウントダウンSP」(2021年1月31日、GYAO!)
- 「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 練習生60名決定!レギュラー配信直前予習SP」(2021年4月1日、GYAO!)
- 「ガチ勢もビギナーも楽しめるPRODUCE 101 JAPAN SEASON2 ファイナル直前スペシャル」(2021年6月3日、GYAO!)
- 「デビュー決定直後!メンバー11人に生直撃SP」(2021年6月13日、GYAO!)
国民プロデューサー代表
トレーニングチーム
ゲスト
本放送
- チェ・ヨンジュン - 第3回の未公開シーンにリモート出演。前作に引き続き今作のテーマ曲の振付を担当。練習生たちにスペシャル講義を行った[21]。
- JO1 - 第9回、10回に出演[22]。
WEB限定
- イ・デフィ - ファイナルバラード歌唱曲「ONE DAY」を制作。レコーディングではリモートで練習生たちに指導した[23]。
特別番組
練習生
審査方法等
オンタクト能力評価
「1分PR」「10問10答」「課題曲」「自由曲」の4つの公式映像と「練習生日記」「VR自己紹介」「ARハイタッチ」等のコンテンツがデジタル上にアップされ、国民プロデューサーによる投票で番組に出演する60人を決定する[55][56]。「オンタクト」は非対面を意味する「UNTACT」と繋がるを意味する「ON」を掛け合わせた「ON:TACT」が由来で、「ON:TACT能力評価」とも表記する[55][56]。
能力ごとのクラス分け
事前に練習生のパフォーマンスや歌唱力などをトレーナー陣が審査を行い、A・B・C・D・Fの5つのクラスに分類。レッスン後、再度評価を受ける。パフォーマンスはオンタクト能力評価の上位60人を事前にチームを振り分けてパフォーマンス曲を準備し審査の場で披露した。
グループバトル
5曲の課題曲が与えられ、1曲につき2グループに分かれて披露。現場で観覧した国民プロデューサーの投票により10グループのうち5グループが勝利。勝利グループのメンバーにはボーナスポイントとして全員に3,000票が加算。グループ分けはテーマ曲センターを務めた木村柾哉から5人の練習生を指名し、6人グループを編成。次にグループを指名する練習生はくじ引き(全員の名前が書いてあるボールが入れてある箱から国民プロデューサー代表である岡村隆史が取り出す)で決まり、その練習生が4人の練習生を指名。それを繰り返し残された9人は木村柾哉が選んだグループ以外の入りたい9グループを逆指名できる。その後、グループ対抗の玉入れ競争を行い、より多く玉を入れたグループから順に課題曲の選択を行った。
ポジションバトル
ボーカル(3曲)、ラップ(2曲)、ダンス(3曲)、HIDDEN(1曲)のポジション別の課題曲が用意され、第1回順位発表式で1位となった木村柾哉から順に披露する楽曲を選択。楽曲ごとに定員が設定されているため、必ずしも希望のポジションにいけるというわけではない。今作より定員が埋まるまで、ポジションおよび楽曲公開されない「HIDDEN」が導入された。現場で観覧した国民プロデューサーの投票(ステージを見て良かったと思う練習生を投票(複数投票可能))を行い、チーム内で1位となった練習生には1万票、各ポジションで1位となった練習生には10万票のベネフィットが加算される[57]。「HIDDEN」を選んだチーム内1位の練習生は2万票、ポジションで1位になると20万票のベネフィットと2倍のベネフィットが加算される。
コンセプト評価
5曲のオリジナル曲が課題曲として与えられ、「コンセプト評価マッチング投票」と呼ばれる、任意の課題曲を歌わせたいメンバーを選ぶ視聴者(国民プロデューサー)投票が2021年5月6日~5月11日までの期間で実施された。前作とは異なりコンセプトバトルでの脱落がないため、はじめに練習生自身が楽曲を選択して3日間その楽曲とメンバーで練習を行う。「コンセプト評価マッチング投票」の結果により1曲あたり8人で再編成される。ポジションバトル後に行われたゲリラ順位発表式にて1位となった小池俊司がベネフィット特典(はじめに選択した楽曲とマッチング投票で決定した楽曲が異なる場合、はじめに選択した楽曲を選択できる)を使用して「A.I.M (Alive In My Imagination)」から「Goosebumps」に移動したため、「Goosebumps」内下位であるテコエ勇聖が「A.I.M (Alive In My Imagination)」に移動となった。現場で観覧した国民プロデューサー約300名による投票(最も良かったチームに1票、グループの中で最も印象的だった練習生に1票)を行い、全体1位でグループ内1位の練習生には10万票、2位から8位になった練習生は2万票、合計で24万票のベネフィットが加算される。
デビュー評価
2曲のオリジナル曲が課題曲として与えられ、下位の練習生(21位)から順に希望ポジションを選択する。上位の練習生が下位の練習生とポジションが重複した場合は、他の曲への移動も含めて下位練習生のポジションを変更する権利を持つ。 生放送のステージで披露し、視聴者投票1位~11位が選ばれ、計11人がデビューメンバーとなる。
審査・課題での使用楽曲
オンタクト能力評価
自由曲(VOCAL・RAP)
自由曲(RAP)
課題曲(DANCE)
A-Fクラス分け評価
- Da-iCE「ハッシュハッシュ」(SUPER MENSORE: 上原貴博、北山龍磨、松田迅)
- LiSA「炎」(Dフライト: ヴァサイェガ光、福田翔也)
- KEN THE 390「インファイト」(T-RAP: 池﨑理人、中野海帆)
- 平井大「Stand by me, Stand by you.」(浪速のプリンス: 尾崎匠海、後藤威尊、佐野雄大)
- 中島美嘉「雪の華」(尾﨑匠海)
- 2PM「I'll be back -Japanese ver.-」(TOKYOブラザーズ: 佐久間司紗、篠原瑞希、福島零士)
- 三浦大知「Blizzard」(WESTセレクション: 太田駿静、栗田航兵、古江侑豊)
- 平井堅「POP STAR」(KANSAI新鮮組: 内藤廉哉、服部息吹、森井洸陽)
- ジャニーズWEST「プリンシパルの君へ」(DK WEST: 井筒裕太、大久保波留、寺尾香信、平本健)
- 星野源「アイデア」(もぎたてアルプス: 藤牧京介、藤本世羅、宮下紀彦)
- HY「366日」(藤牧京介)
- JO1「La Pa Pa Pam」(Kフェニックス: 田島将吾、西島蓮汰)
- BTS「Lights」(KTS: 児玉龍亮、髙橋航大)
- PRODUCE 101 JAPAN「DOMINO」(リベンジャーズ: 古瀬直輝、三佐々川天輝、安江律久、四谷真佑)
- DA PUMP「U.S.A」(いきなりスマイル: テコエ勇聖、西洸人、村松健太)
- AAA「MUSIC!!!」(ジェットマリーンズ: 大和田歩夢、阪本航紀、西山知輝)
- Novelbright「Walking with you」(チャ・チャ・ラブ: 上田将人、内田正紀、篠ヶ谷歩夢)
- Rin音「snow jam」(ビッグドリーム: 安積夢大、高塚大夢)
- 米津玄師「感電」(高塚大夢)
- SEVENTEEN「24H」(DU Quintet: 阿部創、木村柾哉、小池俊司、小林大悟、笹岡秀旭)
- JO1「Voice(君の声)」(小林大悟)
- GENERATIONS from EXILE TRIBE「One in a Million -奇跡の夜に-」(Team-A: 飯沼アントニー、許豊凡、仲村冬馬)
- SixTONES「Telephone」(ティーンEAST: 小堀柊、多和田大祐、福田歩汰、山本遥貴)
- 中島みゆき「糸」(山本遥貴)
- 嵐「Monster」(White Lover: 飯吉流生、枝元雷亜、松本旭平)
テーマ曲
グループバトル
ポジションバトル
ボーカル
ラップ
- KEN THE 390「Nobody Else」
- KEN THE 390「Overall」
ダンス
- JO1「OH-EH-OH」
- SEVENTEEN「舞い落ちる花びら」
- Nissy(西島隆弘)「Na」
- BTS「Dynamite」(HIDDEN)
コンセプト評価
課題曲は以下のとおり。5曲とも番組オリジナル楽曲である。
- 「A.I.M (Alive In My Imagination)」
- 「Another Day」
- 「Goosebumps」
- 「SHADOW (Slip Inside)」
- 「STEP」
デビュー評価
課題曲は以下のとおり。2曲とも番組オリジナル楽曲である。
ファイナルのバラード歌唱曲は以下のとおり。AB6IXのイ・デフィが制作した[58]。
審査・投票結果
オンタクト能力評価
オンタクト能力評価 結果
|
メンバー
|
使用楽曲
|
番組 公式動画
|
メンバー
(61位~)
|
使用楽曲
|
番組 公式動画
|
自由曲
|
課題曲
|
自由曲
|
課題曲
|
安積 夢大
|
秦基博「ひまわりの約束」
|
〇
|
〇
|
岡田 玲旺
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
阿部 創
|
back number「ヒロイン」
|
〇
|
〇
|
梶田 拓希
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
飯沼 アントニー
|
秦基博「ひまわりの約束」
|
〇
|
〇
|
西山 智樹
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
飯吉 流生
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
岡本 怜
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
池﨑 理人
|
Rin音「snow jam」
|
〇
|
〇
|
坪井 悠斗
|
PRODUCE 101 JAPAN「KungChiKiTa」
|
〇
|
〇
|
井筒 裕太
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
池本 勝久
|
EXILE「song for you」
|
〇
|
〇
|
ヴァサイェガ 光
|
PRODUCE 101 JAPAN「KungChiKiTa」
|
〇
|
〇
|
三浦 由暉
|
オリジナルラップ
|
〇
|
〇
|
上田 将人
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
森崎 大祐
|
Division All Stars「Hoodstar」
|
〇
|
〇
|
上原 貴博
|
back number「HAPPY BIRTHDAY」
|
〇
|
〇
|
国分 翔悟
|
back number「HAPPY BIRTHDAY」
|
〇
|
〇
|
内田 正紀
|
米津玄師「馬と鹿」
|
〇
|
〇
|
川村 海斗
|
KREVA「イッサイガッサイ」
|
〇
|
〇
|
枝元 雷亜
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
岩田 和真
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
大久保 波留
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
野地 章吾
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
太田 駿静
|
東方神起「love in the ice」
|
〇
|
〇
|
島 フリオ 太一郎
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
大和田 歩夢
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
佐藤 頼輝
|
KEN THE 390「インファイト feat.ERONE,FORK(ICE BAHN),裂固,Mr.Q」
|
〇
|
〇
|
尾崎 匠海
|
嵐「One Love」
|
〇
|
〇
|
堀 蒼太
|
秦基博「ひまわりの約束」
|
〇
|
〇
|
北山 龍磨
|
クリス・ハート「I LOVE YOU」
|
〇
|
〇
|
藤 智樹
|
JO1「My Friends」
|
〇
|
〇
|
木村 柾哉
|
JO1「Shine A Light」
|
〇
|
〇
|
橋本 瞳瑠
|
Official髭男dism「I LOVE...」
|
〇
|
〇
|
栗田 航兵
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
堂園 海翔
|
クリス・ハート「I LOVE YOU」
|
〇
|
〇
|
小池 俊司
|
JO1「Safety Zone」
|
〇
|
〇
|
恒松 尚輝
|
King Gnu「白日」
|
〇
|
〇
|
古瀬 直輝
|
BTS (防弾少年団)「Let Go」
|
〇
|
〇
|
宮崎 永遠
|
EXILE「song for you」
|
〇
|
〇
|
児玉 龍亮
|
King Gnu「白日」
|
〇
|
〇
|
田川 祐輔
|
秦基博「ひまわりの約束」
|
〇
|
〇
|
後藤 威尊
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
向山 翔悟
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
小林 大悟
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
本多 大夢
|
back number「HAPPY BIRTHDAY」
|
〇
|
〇
|
小堀 柊
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
加藤 大地
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
阪本 航紀
|
コブクロ「蕾」
|
〇
|
〇
|
吉井 寧皇
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
佐久間 司紗
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
新井 遥紀
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
笹岡 秀旭
|
米津玄師「感電」
|
〇
|
〇
|
清水 裕斗
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
佐野 雄大
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
池田 悠里
|
米津玄師「馬と鹿」
|
〇
|
〇
|
篠ヶ谷 歩夢
|
嵐「One Love」
|
〇
|
〇
|
髙 昇舗
|
米津玄師「馬と鹿」
|
〇
|
〇
|
篠原 瑞希
|
JO1「無限大(INFINITY)」
|
〇
|
〇
|
酒井 優人
|
米津玄師「Lemon」
|
〇
|
〇
|
許 豊凡
|
JO1「無限大(INFINITY)」
|
〇
|
〇
|
鶴藤 遥大
|
EXILE「song for you」
|
〇
|
〇
|
髙塚 大夢
|
PRODUCE 101 JAPAN「YOUNG」
|
〇
|
〇
|
山田 英樹
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
髙橋 航大
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
古島 虹
|
JO1「My Friends」
|
〇
|
〇
|
田島 将吾
|
オリジナルラップ
|
〇
|
〇
|
折原 凛太郎
|
back number「HAPPY BIRTHDAY」
|
〇
|
〇
|
多和田 大祐
|
Da-iCE「恋ごころ」
|
〇
|
〇
|
中野 智博
|
EXILE「song for you」
|
〇
|
〇
|
テコエ 勇聖
|
JO1「OH-EH-OH」
|
〇
|
〇
|
吉田 翔馬
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
寺尾 香信
|
一青窈「ハナミズキ」
|
〇
|
〇
|
藤原 拓海
|
秦基博「ひまわりの約束」
|
〇
|
〇
|
内藤 廉哉
|
菅田将暉「さよならエレジー」
|
〇
|
〇
|
丸林 健太
|
SKY-HI「Enter The Dungeon」
|
〇
|
〇
|
中野 海帆
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
冨澤 岬樹
|
AAA「愛してるのに、愛せない」
|
〇
|
〇
|
仲村 冬馬
|
米津玄師「感電」
|
〇
|
〇
|
藤沢 響己
|
JO1「OH-EH-OH」
|
〇
|
〇
|
西 洸人
|
KREVA「イッサイガッサイ」
|
〇
|
〇
|
西島 蓮汰
|
SEEDA「花と雨」
|
〇
|
〇
|
西山 知輝
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
服部 息吹
|
JO1「Shine A Light」
|
〇
|
〇
|
平本 健
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
福島 零士
|
KEN THE 390「Turn Up feat.T-PABLOW,SKY-HI」
|
〇
|
〇
|
福田 歩汰
|
もさを。「ぎゅっと。」
|
〇
|
〇
|
福田 翔也
|
米津玄師「Lemon」
|
〇
|
〇
|
藤牧 京介
|
AAA「愛してるのに、愛せない」
|
〇
|
〇
|
藤本 世羅
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
古江 侑豊
|
JO1「My Friends」
|
〇
|
〇
|
松田 迅
|
Rake「100万回の「I love you」」
|
〇
|
〇
|
松本 旭平
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
三佐々川 天輝
|
中島みゆき「糸」
|
〇
|
〇
|
宮下 紀彦
|
King Gnu「白日」
|
〇
|
〇
|
村松 健太
|
PRODUCE 101 JAPAN「YOUNG」
|
〇
|
〇
|
森井 洸陽
|
KinKi Kids「愛のかたまり」
|
〇
|
〇
|
安江 律久
|
JO1「Safety Zone」
|
〇
|
〇
|
山本 遥貴
|
JO1「Voice (君の声)」
|
〇
|
〇
|
四谷 真佑
|
JO1「Safety Zone」
|
〇
|
〇
|
A-Fクラス分け評価
A-F クラス分け評価 結果
|
チーム名
|
メンバー
|
クラス
結果
|
使用楽曲
|
番組公式
動画
|
SUPER MENSORE
|
上原 貴博
|
C
|
Da-iCE「ハッシュ ハッシュ」
|
〇
|
北山 龍磨
|
C
|
松田 迅
|
C
|
Dフライト
|
ヴァサイェガ 光
|
C
|
LiSA「炎」
|
〇
|
福田 翔也
|
B
|
T-RAP
|
池﨑 理人
|
C
|
KEN THE 390「インファイト」
|
〇
|
中野 海帆
|
B
|
浪速のプリンス
|
尾崎 匠海
|
A
|
平井大「Stand by me, Stand by you.」
中島美嘉「雪の華」(尾崎)
|
〇
|
後藤 威尊
|
C
|
佐野 雄大
|
D
|
TOKYOブラザーズ
|
佐久間 司紗
|
D
|
2PM「I'll be back -Japanese ver.-」
|
〇
|
篠原 瑞希
|
F
|
福島 零士
|
C
|
WESTセレクション
|
太田 駿静
|
C
|
三浦大知「Blizzard」
|
〇
|
栗田 航兵
|
C
|
古江 侑豊
|
F
|
KANSAI新鮮組
|
内藤 廉哉
|
D
|
平井堅「POP STAR」
|
〇
|
服部 息吹
|
C
|
森井 洸陽
|
F
|
DK WEST
|
井筒 裕太
|
B
|
ジャニーズWEST「プリンシパルの君へ」
|
〇
|
大久保 波留
|
C
|
寺尾 香信
|
C
|
平本 健
|
B
|
もぎたてアルプス
|
藤牧 京介
|
B
|
星野源「アイデア」
HY「366日」(藤牧)
|
〇
|
藤本 世羅
|
D
|
宮下 紀彦
|
D
|
Kフェニックス
|
田島 将吾
|
A
|
JO1「La Pa Pa Pam」
|
〇
|
西島 蓮汰
|
A
|
KTS
|
児玉 龍亮
|
D
|
BTS「Lights」
|
〇
|
髙橋 航大
|
D
|
リベンジャーズ
|
古瀬 直輝
|
B
|
PRODUCE 101 JAPAN「DOMINO」
|
〇
|
三佐々川 天輝
|
D
|
安江 律久
|
D
|
四谷 真佑
|
C
|
いきなりスマイル
|
テコエ 勇聖
|
B
|
DA PUMP「U.S.A」
|
〇
|
西 洸人
|
A
|
村松 健太
|
C
|
ジェットマリーンズ
|
大和田 歩夢
|
F
|
AAA「MUSIC!!!」
|
〇
|
阪本 航紀
|
D
|
西山 知輝
|
F
|
チャ・チャ・ラブ
|
上田 将人
|
F
|
Novelbright「Walking with you」
|
〇
|
内田 正紀
|
D
|
篠ヶ谷 歩夢
|
F
|
ビッグドリーム
|
安積 夢大
|
D
|
Rin音「snow jam」
米津玄師「感電」(高塚)
|
〇
|
髙塚 大夢
|
B
|
DU Quintet
|
阿部 創
|
D
|
SEVENTEEN「24H」
JO1「Voice(君の声)」(小林)
|
〇
|
木村 柾哉
|
B
|
小池 俊司
|
A
|
小林 大悟
|
A
|
笹岡 秀旭
|
C
|
Team-A
|
飯沼 アントニー
|
A
|
GENERATIONS from EXILE TRIBE「One in a Million -奇跡の夜に-」
|
〇
|
許 豊凡
|
C
|
仲村 冬馬
|
A
|
ティーンEAST
|
小堀 柊
|
C
|
SixTONES「Telephone」
中島みゆき「糸」(山本)
|
〇
|
多和田 大祐
|
D
|
福田 歩汰
|
D
|
山本 遥貴
|
B
|
White Lover
|
飯吉 流生
|
C
|
嵐「Monster」
|
〇
|
枝元 雷亜
|
D
|
松本 旭平
|
D
|
テーマ曲
テーマ曲
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
メンバー
|
番組 公式動画
|
安積 夢大
|
〇
|
枝元 雷亜
|
〇
|
児玉 龍亮
|
〇
|
許 豊凡
|
〇
|
西 洸人
|
〇
|
古江 侑豊
|
〇
|
阿部 創
|
〇
|
大久保 波留
|
〇
|
後藤 威尊
|
〇
|
髙塚 大夢
|
〇
|
西島 蓮汰
|
〇
|
松田 迅
|
〇
|
飯沼 アントニー
|
〇
|
太田 駿静
|
〇
|
小林 大悟
|
〇
|
髙橋 航大
|
〇
|
西山 知輝
|
〇
|
松本 旭平
|
〇
|
飯吉 流生
|
〇
|
大和田 歩夢
|
〇
|
小堀 柊
|
〇
|
田島 将吾
|
〇
|
服部 息吹
|
〇
|
三佐々川 天輝
|
〇
|
池﨑 理人
|
〇
|
尾崎 匠海
|
〇
|
阪本 航紀
|
〇
|
多和田 大祐
|
〇
|
平本 健
|
〇
|
宮下 紀彦
|
〇
|
井筒 裕太
|
〇
|
北山 龍磨
|
〇
|
佐久間 司紗
|
〇
|
テコエ 勇聖
|
〇
|
福島 零士
|
〇
|
村松 健太
|
〇
|
ヴァサイェガ 光
|
〇
|
木村 柾哉
|
〇
|
笹岡 秀旭
|
〇
|
寺尾 香信
|
〇
|
福田 歩汰
|
〇
|
森井 洸陽
|
〇
|
上田 将人
|
〇
|
栗田 航兵
|
〇
|
佐野 雄大
|
〇
|
内藤 廉哉
|
〇
|
福田 翔也
|
〇
|
安江 律久
|
〇
|
上原 貴博
|
〇
|
小池 俊司
|
〇
|
篠ヶ谷 歩夢
|
〇
|
中野 海帆
|
〇
|
藤牧 京介
|
〇
|
山本 遥貴
|
〇
|
内田 正紀
|
〇
|
古瀬 直輝
|
〇
|
篠原 瑞希
|
〇
|
仲村 冬馬
|
〇
|
藤本 世羅
|
〇
|
四谷 真佑
|
〇
|
グループバトル
グループバトル グループ分け・課題曲決め結果
|
課題曲
|
指名者等
|
メンバー
|
希望曲
|
チーム別順位
|
結果
|
木村チーム
|
指名者
|
木村 柾哉
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
3位
|
JO1
「無限大」
|
被指名者
|
西 洸人
|
尾崎 匠海
|
飯沼 アントニー
|
太田 駿静
|
藤牧 京介
|
四谷チーム
|
指名者
|
四谷 真佑
|
-
|
4位
|
JO1
「無限大」
|
被指名者
|
西島 蓮汰
|
古瀬 直輝
|
田島 将吾
|
小林 大悟
|
逆指名者
|
小堀 柊
|
北山チーム
|
指名者
|
北山 龍磨
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
2位
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
被指名者
|
仲村 冬馬
|
福田 翔也
|
許 豊凡
|
中野 海帆
|
逆指名者
|
大和田 歩夢
|
藤本チーム
|
指名者
|
藤本 世羅
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
6位
|
GENERATIONS from EXILE TRIBE 「AGEHA」
|
被指名者
|
テコエ 勇聖
|
髙塚 大夢
|
髙橋 航大
|
福島 零士
|
逆指名者
|
福田 歩汰
|
篠原チーム
|
指名者
|
篠原 瑞希
|
King & Prince 「&LOVE」
|
10位
|
King & Prince 「&LOVE」
|
被指名者
|
山本 遥貴
|
寺尾 香信
|
平本 健
|
大久保 波留
|
逆指名者
|
内藤 廉哉
|
上原チーム
|
指名者
|
上原 貴博
|
-
|
5位
|
GENERATIONS from EXILE TRIBE 「AGEHA」
|
被指名者
|
小池 俊司
|
佐久間 司紗
|
後藤 威尊
|
池﨑 理人
|
逆指名者
|
上田 将人
|
枝元チーム
|
指名者
|
枝元 雷亜
|
-
|
7位
|
SHINee 「Your Number」
|
被指名者
|
飯吉 流生
|
児玉 龍亮
|
阿部 創
|
多和田 大祐
|
逆指名者
|
松本 旭平
|
栗田チーム
|
指名者
|
栗田 航兵
|
-
|
9位
|
King & Prince 「&LOVE」
|
被指名者
|
宮下 紀彦
|
ヴァサイェガ 光
|
阪本 航紀
|
佐野 雄大
|
逆指名者
|
服部 息吹
|
安江チーム
|
指名者
|
安江 律久
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
1位
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
被指名者
|
笹岡 秀旭
|
篠ヶ谷 歩夢
|
内田 正紀
|
井筒 裕太
|
逆指名者
|
三佐々川 天輝
|
森井チーム
|
指名者
|
森井 洸陽
|
-
|
8位
|
SHINee 「Your Number」
|
被指名者
|
松田 迅
|
安積 夢大
|
西山 知輝
|
古江 侑豊
|
逆指名者
|
村松 健太
|
グループバトル 結果
|
課題曲
|
チーム名
|
メンバー
|
パート・ポジション
|
個人総合 順位
|
チーム別順位 (会場内投票)
|
会場内 得票数
|
獲得票
|
勝利による 加算票込得票数
|
番組公式動画
|
全体
|
No
Cut
|
推し カメラ
|
BTS 「I NEED U (Japanese ver.)」
|
1組
|
弁当少年団
|
笹岡 秀旭
|
メインボーカル
|
9→33位
|
7位
|
181票
|
54票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
内田 正紀
|
サブボーカル①・リーダー
|
40→50位
|
17票
|
-
|
〇
|
篠ヶ谷 歩夢
|
サブボーカル②
|
55→58位
|
9票
|
-
|
〇
|
三佐々川 天輝
|
メインラッパー
|
19→38位
|
38票
|
-
|
〇
|
井筒 裕太
|
サブラッパー①
|
17→36位
|
39票
|
-
|
〇
|
安江 律久
|
サブラッパー②・センター
|
32→45位
|
24票
|
-
|
〇
|
2組
|
(I)(カッコアイ)
|
許 豊凡
|
メインボーカル
|
23→13位
|
5位
|
187票
|
34票
|
3,034票
|
〇
|
〇
|
〇
|
福田 翔也
|
サブボーカル①・センター・リーダー
|
21→12位
|
36票
|
3,036票
|
〇
|
仲村 冬馬
|
サブボーカル②
|
43→22位
|
16票
|
3,016票
|
〇
|
中野 海帆
|
メインラッパー
|
5→4位
|
67票
|
3,067票
|
〇
|
北山 龍磨
|
サブラッパー①
|
47→23位
|
14票
|
3,014票
|
〇
|
大和田 歩夢
|
サブラッパー②
|
38→20位
|
20票
|
3,020票
|
〇
|
GENERATIONS from EXILE TRIBE 「AGEHA」
|
1組
|
Lívera
|
上田 将人
|
メインボーカル
|
24→41位
|
9位
|
167票
|
32票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
上原 貴博
|
サブボーカル①・リーダー
|
46→54位
|
15票
|
-
|
〇
|
小池 俊司
|
サブボーカル②
|
43→52位
|
16票
|
-
|
〇
|
後藤 威尊
|
サブボーカル③・センター
|
11→34位
|
49票
|
-
|
〇
|
佐久間 司紗
|
サブボーカル④
|
39→49位
|
18票
|
-
|
〇
|
池﨑 理人
|
ラッパー①
|
20→39位
|
37票
|
-
|
〇
|
2組
|
HiGH VOLTAGE
|
髙塚 大夢
|
メインボーカル
|
1→1位
|
4位
|
188票
|
108票
|
3,108票
|
〇
|
〇
|
〇
|
藤本 世羅
|
サブボーカル①
|
56→28位
|
7票
|
3,007票
|
〇
|
髙橋 航大
|
サブボーカル②
|
48→24位
|
13票
|
3,013票
|
〇
|
テコエ 勇聖
|
サブボーカル③・リーダー
|
56→28位
|
7票
|
3,007票
|
〇
|
福田 歩汰
|
サブボーカル④
|
30→16位
|
26票
|
3,026票
|
〇
|
福島 零士
|
ラッパー①・センター
|
28→15位
|
27票
|
3,027票
|
〇
|
King & Prince 「&LOVE」
|
1組
|
ベビラヴ
|
阪本 航紀
|
メインボーカル
|
26→43位
|
10位
|
131票
|
29票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
佐野 雄大
|
サブボーカル①
|
13→35位
|
43票
|
-
|
〇
|
栗田 航兵
|
サブボーカル②・センター
|
34→46位
|
23票
|
-
|
〇
|
宮下 紀彦
|
サブボーカル③
|
59→60位
|
4票
|
-
|
〇
|
服部 息吹
|
サブボーカル④
|
28→44位
|
27票
|
-
|
〇
|
ヴァサイェガ 光
|
サブボーカル⑤・リーダー
|
58→59位
|
5票
|
-
|
〇
|
2組
|
アベイビーズ
|
山本 遥貴
|
メインボーカル
|
6→5位
|
1位
|
239票
|
64票
|
3,064票
|
〇
|
〇
|
〇
|
内藤 廉哉
|
サブボーカル①
|
50→25位
|
12票
|
3,012票
|
〇
|
大久保 波留
|
サブボーカル②・センター
|
2→2位
|
78票
|
3,078票
|
〇
|
篠原 瑞希
|
サブボーカル③・リーダー
|
10→7位
|
50票
|
3,050票
|
〇
|
寺尾 香信
|
サブボーカル④
|
52→26位
|
10票
|
3,010票
|
〇
|
平本 健
|
サブボーカル⑤
|
31→17位
|
25票
|
3,025票
|
〇
|
SHINee 「Your Number」
|
1組
|
집중공격 (チプジュンコンギョク/集中攻撃)
|
飯吉 流生
|
メインボーカル・センター
|
3→31位
|
8位
|
171票
|
77票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
枝元 雷亜
|
サブボーカル①
|
48→55位
|
13票
|
-
|
〇
|
阿部 創
|
サブボーカル②・リーダー
|
43→53位
|
16票
|
-
|
〇
|
児玉 龍亮
|
サブボーカル③
|
34→46位
|
23票
|
-
|
〇
|
多和田 大祐
|
サブボーカル④
|
51→56位
|
11票
|
-
|
〇
|
松本 旭平
|
ラッパー①
|
25→42位
|
31票
|
-
|
〇
|
2組
|
赤ワインに似合う男たち
|
西山 知輝
|
メインボーカル
|
13→9位
|
3位
|
199票
|
43票
|
3,043票
|
〇
|
〇
|
〇
|
松田 迅
|
サブボーカル①・センター
|
15→10位
|
41票
|
3,041票
|
〇
|
古江 侑豊
|
サブボーカル②
|
60→30位
|
2票
|
3,002票
|
〇
|
安積 夢大
|
サブボーカル③
|
52→26位
|
10票
|
3,010票
|
〇
|
森井 洸陽
|
サブボーカル④・リーダー
|
8→6位
|
58票
|
3,058票
|
〇
|
村松 健太
|
ラッパー①
|
12→8位
|
45票
|
3,045票
|
〇
|
JO1 「無限大」
|
1組
|
INFINITY
|
藤牧 京介
|
メインボーカル
|
16→11位
|
2位
|
202票
|
40票
|
3,040票
|
〇
|
〇
|
〇
|
尾崎 匠海
|
サブボーカル①
|
32→18位
|
24票
|
3,024票
|
〇
|
木村 柾哉
|
サブボーカル②・センター・リーダー
|
26→14位
|
29票
|
3,029票
|
〇
|
飯沼 アントニー
|
サブボーカル③
|
34→19位
|
23票
|
3,023票
|
〇
|
西 洸人
|
ラッパー①
|
4→3位
|
69票
|
3,069票
|
〇
|
太田 駿静
|
ラッパー②
|
40→21位
|
17票
|
3,017票
|
〇
|
2組
|
SIX PLANETS
|
四谷 真佑
|
メインボーカル
|
52→57位
|
6位
|
183票
|
10票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
古瀬 直輝
|
サブボーカル①
|
21→40位
|
36票
|
-
|
〇
|
小堀 柊
|
サブボーカル②
|
40→50位
|
17票
|
-
|
〇
|
小林 大悟
|
サブボーカル③
|
37→48位
|
22票
|
-
|
〇
|
田島 将吾
|
ラッパー①・センター・リーダー
|
17→36位
|
39票
|
-
|
〇
|
西島 蓮汰
|
ラッパー②
|
7→32位
|
59票
|
-
|
〇
|
グループバトル 全体1位 特典
|
課題曲
|
組
|
チーム名
|
メンバー
|
パート
|
番組公式動画
|
全体
|
推し カメラ
|
King & Prince 「&LOVE」
|
2組
|
アベイビーズ
|
山本 遥貴
|
メインボーカル
|
〇
|
〇
|
内藤 廉哉
|
サブボーカル①
|
〇
|
大久保 波留
|
サブボーカル②・センター
|
〇
|
篠原 瑞希
|
サブボーカル③・リーダー
|
〇
|
寺尾 香信
|
サブボーカル④
|
〇
|
平本 健
|
サブボーカル⑤
|
〇
|
ポジションバトル
ポジションバトル 結果
|
種目
|
課題曲
|
チーム名
|
メンバー
|
パート・ポジション
|
チーム内順位
(会場内投票)
|
個人総合順位
(種目別)
|
獲得票
|
勝利による 加算票込得票数
|
番組公式動画
|
全体
|
No Cut
|
推し カメラ
|
ボーカル
|
清水翔太 「花束のかわりにメロディーを」
|
X4(エックスフォー)
|
藤牧 京介
|
メインボーカル・センター
|
1位
|
2位
|
134票
|
10,134票
|
〇
|
〇
|
〇
|
太田 駿静
|
サブボーカル・リーダー
|
4位
|
8位
|
92票
|
-
|
〇
|
飯沼 アントニー
|
サブボーカル
|
3位
|
7位
|
93票
|
-
|
〇
|
仲村 冬馬
|
サブボーカル
|
2位
|
5位
|
107票
|
-
|
〇
|
Official髭男dism 「Pretender」
|
Officialチャレ団dism
|
髙塚 大夢
|
メインボーカル・センター
|
1位
|
3位
|
111票
|
10,111票
|
〇
|
〇
|
〇
|
松本 旭平
|
サブボーカル・リーダー
|
4位
|
12位
|
44票
|
-
|
〇
|
篠原 瑞希
|
サブボーカル
|
2位
|
6位
|
102票
|
-
|
〇
|
福田 歩汰
|
サブボーカル
|
3位
|
9位
|
91票
|
-
|
〇
|
いきものがかり 「さよなら青春」
|
うたうたいばかり
|
阪本 航紀
|
メインボーカル・センター
|
1位
|
1位
|
147票
|
110,147票
|
〇
|
〇
|
〇
|
笹岡 秀旭
|
サブボーカル・リーダー
|
2位
|
4位
|
110票
|
-
|
〇
|
小堀 柊
|
サブボーカル
|
4位
|
11位
|
59票
|
-
|
〇
|
四谷 真佑
|
サブボーカル
|
3位
|
10位
|
70票
|
-
|
〇
|
上田 将人
|
サブボーカル
|
5位
|
13位
|
36票
|
-
|
〇
|
ラップ
|
KEN THE 390 「Nobody Else」
|
ドス鯉倶楽部
|
田島 将吾
|
メインラッパー・センター
|
1位
|
2位
|
115票
|
10,115票
|
〇
|
〇
|
〇
|
西 洸人
|
サブラッパー・リーダー
|
3位
|
4位
|
108票
|
-
|
〇
|
池﨑 理人
|
サブラッパー
|
2位
|
3位
|
113票
|
-
|
〇
|
KEN THE 390 「Overall」
|
Crawl up
|
中野 海帆
|
メインラッパー・センター・リーダー
|
1位
|
1位
|
132票
|
110,132票
|
〇
|
〇
|
〇
|
村松 健太
|
サブラッパー
|
3位
|
6位
|
60票
|
-
|
〇
|
井筒 裕太
|
サブラッパー
|
2位
|
5位
|
80票
|
-
|
〇
|
大和田 歩夢
|
サブラッパー
|
3位
|
6位
|
60票
|
-
|
〇
|
ダンス
|
JO1 「OH-EH-OH」
|
T-Changer
|
後藤 威尊
|
メインダンサー・センター
|
2位
|
10位
|
121票
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
ヴァサイェガ光
|
サブダンサー・リーダー
|
4位
|
15位
|
92票
|
-
|
〇
|
大久保 波留
|
サブダンサー
|
3位
|
12位
|
105票
|
-
|
〇
|
佐野 雄大
|
サブダンサー
|
5位
|
16位
|
88票
|
-
|
〇
|
松田 迅
|
サブダンサー
|
1位
|
6位
|
135票
|
10,135票
|
〇
|
栗田 航兵
|
サブダンサー
|
6位
|
18位
|
73票
|
-
|
〇
|
SEVENTEEN 「舞い落ちる花びら」
|
BUDDIES
|
小池 俊司
|
メインダンサー・センター
|
1位
|
1位
|
159票
|
110,159票
|
〇
|
〇
|
〇
|
木村 柾哉
|
サブダンサー・リーダー
|
2位
|
3位
|
144票
|
-
|
〇
|
西島 蓮汰
|
サブダンサー
|
4位
|
10位
|
121票
|
-
|
〇
|
テコエ 勇聖
|
サブダンサー
|
5位
|
13位
|
95票
|
-
|
〇
|
許 豊凡
|
サブダンサー
|
3位
|
5位
|
137票
|
-
|
〇
|
Nissy(西島隆弘) 「NA」
|
Na(ナトリウム)
|
髙橋 航大
|
メインダンサー・センター
|
1位
|
2位
|
146票
|
10,146票
|
〇
|
〇
|
〇
|
内田 正紀
|
サブダンサー・リーダー
|
2位
|
17位
|
82票
|
-
|
〇
|
平本 健
|
サブダンサー
|
3位
|
19位
|
64票
|
-
|
〇
|
飯吉 流生
|
サブダンサー
|
4位
|
20位
|
61票
|
-
|
〇
|
HIDDEN (ダンス)
|
BTS 「Dynamite」
|
コワイモノシラズ
|
尾崎 匠海
|
メインダンサー・センター
|
1位
|
4位
|
142票
|
20,142票
|
〇
|
〇
|
〇
|
森井 洸陽
|
サブダンサー・リーダー
|
5位
|
13位
|
95票
|
-
|
〇
|
福田 翔也
|
サブダンサー
|
2位
|
6位
|
135票
|
-
|
〇
|
寺尾 香信
|
サブダンサー
|
4位
|
9位
|
128票
|
-
|
〇
|
小林 大悟
|
サブダンサー
|
3位
|
8位
|
134票
|
-
|
〇
|
ゲリラ順位発表式 結果
|
(5月2週目時点、ポジションバトルによるベネフィット加算)
|
順位
|
メンバー
|
1
|
小池 俊司
|
2
|
阪本 航紀
|
3
|
木村 柾哉
|
4
|
田島 将吾
|
5
|
中野 海帆
|
6
|
西島 蓮汰
|
7
|
藤牧 京介
|
8
|
西 洸人
|
9
|
尾崎 匠海
|
10
|
小林 大悟
|
11
|
髙塚 大夢
|
12
|
佐野 雄大
|
13
|
松田 迅
|
14
|
寺尾 香信
|
15
|
後藤 威尊
|
16
|
許 豊凡
|
17
|
大久保 波留
|
18
|
池﨑 理人
|
19
|
太田 駿静
|
20
|
四谷 真佑
|
21
|
栗田 航兵
|
22
|
飯沼 アントニー
|
23
|
森井 洸陽
|
24
|
小堀 柊
|
25
|
内田 正紀
|
26
|
篠原 瑞希
|
27
|
髙橋 航大
|
28
|
笹岡 秀旭
|
29
|
井筒 裕太
|
30
|
仲村 冬馬
|
31
|
村松 健太
|
32
|
飯吉 流生
|
33
|
福田 翔也
|
34
|
大和田 歩夢
|
35
|
平本 健
|
36
|
福田 歩汰
|
37
|
上田 将人
|
38
|
ヴァサイェガ 光
|
39
|
松本 旭平
|
40
|
テコエ 勇聖
|
コンセプト評価
- コンセプト評価マッチング投票 2021年5月6日 23:30 - 5月11日 23:59(各楽曲に相応しい練習生を1 - 8人選択。投票は期間内に1回だけ行うことができる。)
グループ編成・再編成
コンセプト評価 グループ編成・再編成 結果
|
課題曲
|
暫定メンバー (第7回時点)
|
仮ポジション
|
再編結果
|
確定メンバー (第8回時点)
|
確定ポジション
|
備考
|
「A.I.M (Alive In My Imagination)」
|
井筒 裕太
|
-
|
移動
|
ヴァサイェガ光
|
|
|
ヴァサイェガ光
|
リーダー
|
残留
|
栗田 航兵
|
|
|
大和田 歩夢
|
-
|
移動
|
小堀 柊
|
|
|
栗田 航兵
|
-
|
残留
|
髙塚 大夢
|
|
|
篠原 瑞希
|
-
|
移動
|
テコエ 勇聖
|
リーダー
|
マッチング投票では「Goosebumps」 ベネフィット1位特典使用により自動的に移動。
|
髙橋 航大
|
-
|
移動
|
福田 翔也
|
センター
|
|
福田 歩汰
|
-
|
移動
|
藤牧 京介
|
|
|
藤牧 京介
|
-
|
残留
|
村松 健太
|
|
|
「Another Day」
|
飯吉 流生
|
-
|
残留
|
飯吉 流生
|
|
|
内田 正紀
|
-
|
残留
|
内田 正紀
|
|
|
尾崎 匠海
|
-
|
残留
|
太田 駿静
|
|
|
阪本 航紀
|
-
|
移動
|
尾崎 匠海
|
|
|
佐野 雄大
|
-
|
移動
|
木村 柾哉
|
リーダー・センター
|
|
テコエ 勇聖
|
リーダー
|
移動
|
仲村 冬馬
|
|
|
西島 蓮汰
|
-
|
移動
|
福田 歩汰
|
|
|
四谷 真佑
|
-
|
残留
|
四谷 真佑
|
|
|
「Goosebumps」
|
池﨑 理人
|
-
|
残留
|
池﨑 理人
|
リーダー
|
|
上田 将人
|
-
|
残留
|
上田 将人
|
|
|
木村 柾哉
|
-
|
移動
|
小池 俊司
|
|
マッチング投票では「A.I.M」 ベネフィット1位特典使用により残留。
|
小池 俊司
|
-
|
残留
|
笹岡 秀旭
|
|
|
小堀 柊
|
-
|
移動
|
田島 将吾
|
|
|
笹岡 秀旭
|
-
|
残留
|
中野 海帆
|
|
|
田島 将吾
|
-
|
残留
|
西 洸人
|
センター
|
|
寺尾 香信
|
-
|
移動
|
西島 蓮汰
|
|
|
西 洸人
|
センター
|
残留
|
|
平本 健
|
|
移動
|
福田 翔也
|
リーダー
|
移動
|
「SHADOW (Slip Inside)」
|
太田 駿静
|
-
|
移動
|
後藤 威尊
|
|
|
後藤 威尊
|
-
|
残留
|
小林 大悟
|
|
|
小林 大悟
|
-
|
残留
|
許 豊凡
|
リーダー
|
|
許 豊凡
|
センター
|
残留
|
髙橋 航大
|
センター
|
|
髙塚 大夢
|
-
|
移動
|
平本 健
|
|
|
中野 海帆
|
-
|
移動
|
松田 迅
|
|
|
仲村 冬馬
|
リーダー
|
移動
|
松本 旭平
|
|
|
松田 迅
|
-
|
残留
|
森井 洸陽
|
|
|
松本 旭平
|
-
|
残留
|
|
森井 洸陽
|
-
|
残留
|
「STEP」
|
飯沼 アントニー
|
-
|
残留
|
飯沼 アントニー
|
センター
|
|
大久保 波留
|
センター
|
残留
|
井筒 裕太
|
リーダー
|
|
村松 健太
|
リーダー
|
移動
|
大久保 波留
|
|
|
|
大和田 歩夢
|
|
|
阪本 航紀
|
|
|
佐野 雄大
|
|
|
篠原 瑞希
|
|
|
寺尾 香信
|
|
|
コンセプト評価結果
コンセプト評価 結果
|
課題曲
|
チーム名
|
メンバー
|
パート・ポジション
|
全体順位[59]
(会場内投票)
|
チーム内順位
(会場内投票)
|
獲得票
|
勝利による 加算票込得票数
|
番組公式動画
|
全体
|
No Cut
|
推し カメラ
|
「A.I.M (Alive In My Imagination)」
|
B.Q.N(バキューン)
|
髙塚 大夢
|
メインボーカル
|
5位 (49票)
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
福田 翔也
|
サブボーカル①・センター
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
栗田 航兵
|
サブボーカル②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
藤牧 京介
|
サブボーカル③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
小堀 柊
|
ラッパー①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
村松 健太
|
ラッパー②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
ヴァサイェガ光
|
ラッパー③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
テコエ 勇聖
|
ラッパー④・リーダー
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
「Another Day」
|
Freshers
|
尾崎 匠海
|
メインボーカル
|
4位 (53票)
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
仲村 冬馬
|
サブボーカル①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
四谷 真佑
|
サブボーカル②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
福田 歩汰
|
サブボーカル③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
木村 柾哉
|
ラッパー①・リーダー・センター
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
太田 駿静
|
ラッパー②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
内田 正紀
|
ラッパー③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
飯吉 流生
|
ラッパー④
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
「Goosebumps」
|
八men鳥
|
笹岡 秀旭
|
メインボーカル
|
1位 (84票)
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
〇
|
〇
|
小池 俊司
|
サブボーカル①
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
上田 将人
|
サブボーカル②
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
中野 海帆
|
サブボーカル③
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
田島 将吾
|
ラッパー①
|
1位
|
18票
|
100,018票
|
〇
|
西 洸人
|
ラッパー②・センター
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
池﨑 理人
|
ラッパー③・リーダー
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
西島 蓮汰
|
ラッパー④
|
-
|
-
|
20,000票
|
〇
|
「SHADOW (Slip Inside)」
|
陰-IN-
|
許 豊凡
|
メインボーカル・リーダー
|
2位 (64票)
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
松田 迅
|
サブボーカル①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
小林 大悟
|
サブボーカル②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
松本 旭平
|
サブボーカル③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
森井 洸陽
|
サブボーカル④
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
髙橋 航大
|
サブボーカル⑤・センター
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
後藤 威尊
|
ラッパー①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
平本 健
|
ラッパー②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
「STEP」
|
はねむぅ~ん
|
阪本 航紀
|
メインボーカル
|
3位 (54票)
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
〇
|
〇
|
篠原 瑞希
|
サブボーカル①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
寺尾 香信
|
サブボーカル②
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
大久保 波留
|
サブボーカル③
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
佐野 雄大
|
サブボーカル④
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
飯沼 アントニー
|
サブボーカル⑤・センター
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
大和田 歩夢
|
ラッパー①
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
井筒 裕太
|
ラッパー②・リーダー
|
-
|
-
|
-
|
〇
|
コンセプト評価 全体1位 特典
|
課題曲
|
チーム名
|
メンバー
|
パート
|
番組公式動画
|
全体
|
推し カメラ
|
「Goosebumps」
|
八men鳥
|
笹岡 秀旭
|
メインボーカル
|
〇
|
〇
|
小池 俊司
|
サブボーカル①
|
〇
|
上田 将人
|
サブボーカル②
|
〇
|
中野 海帆
|
サブボーカル③
|
〇
|
田島 将吾
|
ラッパー①
|
〇
|
西 洸人
|
ラッパー②・センター
|
〇
|
池﨑 理人
|
ラッパー③・リーダー
|
〇
|
西島 蓮汰
|
ラッパー④
|
〇
|
デビュー評価
デビュー評価 結果
|
課題曲
|
メンバー
|
グループ名
|
ポジション
|
最終順位
|
最終投票数
|
最終当落
|
番組 公式動画
|
「ONE」
|
小池 俊司
|
DU Quintet
|
メインボーカル
|
15位
|
-
|
×
|
〇
|
木村 柾哉
|
DU Quintet
|
サブボーカル①・リーダー・センター
|
1位
|
380,794票
|
〇
|
小林 大悟
|
DU Quintet
|
サブボーカル②
|
13位
|
-
|
×
|
太田 駿静
|
WESTセレクション
|
サブボーカル③
|
14位
|
-
|
×
|
飯沼 アントニー
|
Team-A
|
サブボーカル④
|
18位
|
-
|
×
|
後藤 威尊
|
浪速のプリンス
|
サブボーカル⑤
|
11位
|
239,150票
|
〇
|
寺尾 香信
|
DK WEST
|
サブボーカル⑥
|
17位
|
-
|
×
|
西島 蓮汰
|
Kフェニックス
|
ラッパー①
|
16位
|
-
|
×
|
西 洸人
|
いきなりスマイル
|
ラッパー②
|
6位
|
259,628票
|
〇
|
許 豊凡
|
Team-A
|
ラッパー③
|
8位
|
249,237票
|
〇
|
大久保 波留
|
DK WEST
|
ラッパー④
|
12位
|
-
|
×
|
「RUNWAY」
|
藤牧 京介
|
もぎたてアルプス
|
メインボーカル
|
4位
|
276,068票
|
〇
|
〇
|
髙塚 大夢
|
ビッグドリーム
|
サブボーカル①
|
2位
|
316,127票
|
〇
|
仲村 冬馬
|
Team-A
|
サブボーカル②・リーダー・センター
|
20位
|
-
|
×
|
佐野 雄大
|
浪速のプリンス
|
サブボーカル③
|
10位
|
243,006票
|
〇
|
阪本 航紀
|
ジェットマリーンズ
|
サブボーカル④
|
21位
|
-
|
×
|
松田 迅
|
SUPER MENSORE
|
サブボーカル⑤
|
7位
|
252,479票
|
〇
|
池﨑 理人
|
T-RAP
|
ラッパー①
|
9位
|
249,021票
|
〇
|
田島 将吾
|
Kフェニックス
|
ラッパー②
|
3位
|
281,323票
|
〇
|
尾崎 匠海
|
浪速のプリンス
|
ラッパー③
|
5位
|
264,254票
|
〇
|
中野 海帆
|
T-RAP
|
ラッパー④
|
19位
|
-
|
×
|
「One Day」
|
飯沼アントニー、池﨑理人、大久保波留、太田駿静(センター)、尾崎匠海、木村柾哉、小池俊司、後藤威尊、小林大悟 阪本航紀、佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、寺尾香信、中野海帆、仲村冬馬、西洸人、西島蓮汰、藤牧京介、松田迅
|
〇
|
「Let Me Fly~その未来へ」
|
飯沼アントニー、池﨑理人、大久保波留、太田駿静、尾崎匠海、木村柾哉、小池俊司、後藤威尊、小林大悟、阪本航紀 佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、田島将吾(センター)、寺尾香信、中野海帆、仲村冬馬、西洸人、西島蓮汰、藤牧京介、松田迅
|
〇
|
視聴者投票
GYAO!特設ページにYahoo! JAPAN IDでログイン、投票したい練習生(推しMEN)の「投票ボックス追加」ボタンをクリック。指定された人数を選択する方法で行われる。投票は対象期間中1日1回可能[60]。 第1回投票より、5G LABの対象アプリ(AR SQUAREまたはVR SQUARE)から追加投票が行える。
- 対象投票期間
- オンタクト能力評価投票 2021年2月1日 0:00 - 2月10日 23:59:59(任意の練習生11名を選び投票)[56][60] - 総投票数は865万1335票。
- 第1回投票 2021年4月8日 21:00 - 4月30日 5:00(任意の練習生11名を選び投票)- 総得票数は2535万5777票[61]。
- 第2回投票 2021年5月6日 23:00 - 5月28日 5:00(任意の練習生2名を選び投票)- 総得票数は928万5810票[62]。
- 第3回投票 2021年6月3日 23:00 - 6月13日 7:00(任意の練習生1名を選び投票)
- ファイナル生投票 2021年6月13日 14:00(任意の練習生1名を選び投票、得票ポイントは2倍となる)
練習生順位
|
順位
|
1週目順位 オンタクト能力評価
|
2週目順位
|
3週目順位
|
5週目順位 第1回順位発表式
|
6週目順位
|
7週目順位
|
9週目順位
第2回順位発表式
|
6月13日7時時点
暫定順位
|
10週目順位
最終順位発表式
|
1
|
木村 柾哉
|
田島 将吾↑1
|
木村 柾哉↑1
|
木村 柾哉 →
|
木村 柾哉 →
|
田島 将吾↑1
|
田島 将吾 →
|
木村 柾哉
|
木村 柾哉↑1
|
2
|
田島 将吾
|
木村 柾哉↓1
|
田島 将吾↓1
|
田島 将吾 →
|
田島 将吾 →
|
木村 柾哉↓1
|
木村 柾哉 →
|
髙塚 大夢
|
髙塚 大夢↑15
|
3
|
佐野 雄大
|
西 洸人↑1
|
西 洸人 →
|
藤牧 京介↑1
|
西島 蓮汰↑3
|
藤牧 京介↑2
|
藤牧 京介 →
|
田島 将吾
|
田島 将吾↓2
|
4
|
西 洸人
|
藤牧 京介↑8
|
藤牧 京介 →
|
西 洸人 ↓1
|
西 洸人 →
|
小池 俊司↑6
|
西島 蓮汰↑2
|
尾崎 匠海
|
藤牧 京介↓1
|
5
|
後藤 威尊
|
佐野 雄大↓2
|
尾崎 匠海↑1
|
尾崎 匠海 →
|
藤牧 京介↓2
|
西 洸人 ↓1
|
西 洸人 →
|
藤牧 京介
|
尾崎 匠海↑3
|
6
|
太田 駿静
|
尾崎 匠海↑8
|
佐野 雄大↓1
|
西島 蓮汰↑1
|
小林 大悟↑16
|
西島 蓮汰↓3
|
小池 俊司↓2
|
池﨑 理人
|
西 洸人 ↓1
|
7
|
許 豊凡
|
西島 蓮汰↑3
|
西島 蓮汰 →
|
佐野 雄大↓1
|
尾崎 匠海↓2
|
小林 大悟↓1
|
小林 大悟 →
|
松田 迅
|
松田 迅↑7
|
8
|
髙塚 大夢
|
大久保 波留↑5
|
大久保 波留 →
|
髙塚 大夢↑4
|
佐野 雄大↓1
|
尾崎 匠海↓1
|
尾崎 匠海 →
|
許 豊凡
|
許 豊凡↑11
|
9
|
飯沼 アントニー
|
後藤 威尊↓4
|
飯沼 アントニー↑2
|
後藤 威尊↑2
|
髙塚 大夢↓1
|
中野 海帆↑14
|
佐野 雄大↑3
|
後藤 威尊
|
池﨑 理人↑4
|
10
|
西島 蓮汰
|
許 豊凡↓3
|
許 豊凡 →
|
大久保 波留↓2
|
小池 俊司↑16
|
阪本 航紀↑9
|
太田 駿静↑1
|
大久保 波留
|
佐野 雄大↓1
|
11
|
池﨑 理人
|
飯沼 アントニー↓2
|
後藤 威尊↓2
|
飯沼 アントニー↓2
|
寺尾 香信↑2
|
太田 駿静↑6
|
後藤 威尊↑3
|
佐野 雄大
|
後藤 威尊 →
|
12
|
藤牧 京介
|
池﨑 理人↓1
|
髙塚 大夢↑1
|
許 豊凡↓2
|
後藤 威尊↓3
|
佐野 雄大↓4
|
中野 海帆↓3
|
西 洸人
|
大久保 波留↑4
|
13
|
大久保 波留
|
髙塚 大夢↓5
|
寺尾 香信↑3
|
寺尾 香信 →
|
松田 迅↑12
|
松田 迅 →
|
池﨑 理人↑2
|
小池 俊司
|
小林 大悟↓6
|
14
|
尾崎 匠海
|
森井 洸陽↑4
|
池﨑 理人↓2
|
太田 駿静↑1
|
許 豊凡↓2
|
後藤 威尊↓2
|
松田 迅↓1
|
太田 駿静
|
太田 駿静↓4
|
15
|
テコエ 勇聖
|
太田 駿静↓9
|
太田 駿静 →
|
池﨑 理人↓1
|
大久保 波留↓5
|
池﨑 理人↑1
|
飯沼 アントニー↑2
|
小林 大悟
|
小池 俊司↓9
|
16
|
ヴァサイェガ 光
|
寺尾 香信↑32
|
森井 洸陽↓2
|
森井 洸陽 →
|
池﨑 理人↓1
|
髙塚 大夢↓7
|
大久保 波留↑4
|
西島 蓮汰
|
西島 蓮汰↓12
|
17
|
栗田 航兵
|
栗田 航兵 →
|
福田 翔也↑4
|
古瀬 直輝↑3※降板
|
太田 駿静↓3
|
飯沼 アントニー↑4
|
髙塚 大夢↓1
|
寺尾 香信
|
寺尾 香信↑3
|
18
|
森井 洸陽
|
テコエ 勇聖↓3
|
テコエ 勇聖 →
|
テコエ 勇聖 →
|
四谷 真佑↑14
|
仲村 冬馬↑11
|
仲村 冬馬 →
|
飯沼 アントニー
|
飯沼 アントニー↓3
|
19
|
上田 将人
|
ヴァサイェガ 光↓3
|
栗田 航兵↓2
|
福田 翔也↓2
|
阪本 航紀↑16
|
寺尾 香信↓8
|
許 豊凡↑2
|
中野 海帆
|
中野 海帆↓7
|
20
|
平本 健
|
中野 海帆↑33
|
古瀬 直輝↑8
|
栗田 航兵↓1
|
栗田 航兵 →
|
大久保 波留↓5
|
寺尾 香信↓1
|
仲村 冬馬
|
仲村 冬馬↓2
|
21
|
福田 歩汰
|
福田 翔也↑20
|
中野 海帆↓1
|
仲村 冬馬↑4
|
飯沼 アントニー↓10
|
許 豊凡↓7
|
阪本 航紀↓11 G
|
阪本 航紀
|
阪本 航紀 →
|
22
|
小林 大悟
|
平本 健↓2
|
ヴァサイェガ 光↓3
|
小林 大悟↑1
|
森井 洸陽↓6
|
栗田 航兵↓2
|
四谷 真佑↑1
|
23
|
大和田 歩夢
|
村松 健太↑15
|
小林 大悟↑2
|
中野 海帆↓2
|
中野 海帆 →
|
四谷 真佑↓5
|
栗田 航兵↓1
|
24
|
仲村 冬馬
|
松田 迅↑23
|
村松 健太↓1
|
篠原 瑞希↑4
|
小堀 柊↑10
|
内田 正紀↑1
|
小堀 柊↑1
|
25
|
篠原 瑞希
|
小林 大悟↓3
|
仲村 冬馬↑2
|
松田 迅↑2
|
内田 正紀↑15
|
小堀 柊↓1
|
笹岡 秀旭↑5
|
26
|
四谷 真佑
|
笹岡 秀旭↑13
|
平本 健↓4
|
小池 俊司↑3
|
篠原 瑞希↓2
|
森井 洸陽↓4
|
井筒 裕太↑3
|
27
|
内藤 廉哉
|
仲村 冬馬↓3
|
松田 迅↓3
|
ヴァサイェガ 光↓5
|
笹岡 秀旭↑6
|
髙橋 航大↑7
|
内田 正紀↓3
|
28
|
篠ヶ谷 歩夢
|
古瀬 直輝↑21
|
篠原 瑞希↑9
|
村松 健太↓4
|
井筒 裕太↑2
|
篠原 瑞希↓2
|
篠原 瑞希 →
|
29
|
服部 息吹
|
福田 歩汰↓8
|
小池 俊司↑10
|
平本 健↓3
|
仲村 冬馬↓8
|
井筒 裕太↓1
|
森井 洸陽↓3
|
30
|
飯吉 流生
|
井筒 裕太↑15
|
阪本 航紀↑2
|
井筒 裕太↑4
|
村松 健太↓2
|
笹岡 秀旭↓3
|
髙橋 航大↓3
|
31
|
髙橋 航大
|
北山 龍磨↑1
|
松本 旭平↑2
|
大和田 歩夢↑10
|
飯吉 流生↑7
|
村松 健太↓1
|
村松 健太 →
|
32
|
北山 龍磨
|
阪本 航紀↑3
|
笹岡 秀旭↓6
|
四谷 真佑↑11
|
福田 翔也↓13
|
福田 翔也 →
|
福田 翔也 →
|
33
|
多和田 大祐
|
松本 旭平↑11
|
福田 歩汰↓4
|
笹岡 秀旭↓1
|
大和田 歩夢↓2
|
飯吉 流生↓2
|
ヴァサイェガ 光↑2
|
34
|
内田 正紀
|
上原 貴博↑8
|
井筒 裕太↓4
|
小堀 柊↑2
|
髙橋 航大↑7
|
大和田 歩夢↓1
|
平本 健↑2
|
35
|
阪本 航紀
|
大和田 歩夢↓12
|
北山 龍磨↓4
|
阪本 航紀↓5
|
平本 健↓6
|
ヴァサイェガ 光↑2
|
福田 歩汰↑2
|
36
|
西山 知輝
|
宮下 紀彦↑4
|
小堀 柊↑7
|
上田 将人↑1
|
福田 歩汰↑1
|
平本 健↓1
|
大和田 歩夢↓2
|
37
|
山本 遥貴
|
篠原 瑞希↓12
|
上田 将人↑1
|
福田 歩汰↓4
|
ヴァサイェガ 光↓10
|
福田 歩汰↓1
|
飯吉 流生↓4
|
38
|
村松 健太
|
上田 将人↓19
|
飯吉 流生↑3
|
飯吉 流生 →
|
上田 将人↓2
|
上田 将人 →
|
上田 将人 →
|
39
|
笹岡 秀旭
|
小池 俊司↑7
|
上原 貴博↓5
|
松本 旭平↓8
|
松本 旭平 →
|
松本 旭平 →
|
テコエ 勇聖↑1
|
40
|
宮下 紀彦
|
髙橋 航大↓9
|
宮下 紀彦↓4
|
内田 正紀↑4
|
テコエ 勇聖↓22
|
テコエ 勇聖 →
|
松本 旭平↓1
|
41
|
福田 翔也
|
飯吉 流生↓11
|
大和田 歩夢↓6
|
髙橋 航大↑1※繰り上げ
|
42
|
上原 貴博
|
多和田 大祐↓9
|
髙橋 航大↓2
|
北山 龍磨↓7
|
43
|
藤本 世羅
|
小堀 柊↑11
|
四谷 真佑↑6
|
篠ヶ谷 歩夢↑2
|
44
|
松本 旭平
|
服部 息吹↓15
|
内田 正紀↑3
|
上原 貴博↓5
|
45
|
井筒 裕太
|
佐久間 司紗↑5
|
篠ヶ谷 歩夢↑1
|
宮下 紀彦↓5
|
46
|
小池 俊司
|
篠ヶ谷 歩夢↓18
|
多和田 大祐↓4
|
山本 遥貴↑2
|
47
|
松田 迅
|
内田 正紀↓13
|
佐久間 司紗↓2
|
安江 律久↑10
|
48
|
寺尾 香信
|
内藤 廉哉↓21
|
山本 遥貴↑3
|
多和田 大祐↓2
|
49
|
古瀬 直輝
|
四谷 真佑↓23
|
服部 息吹↓5
|
佐久間 司紗↓2
|
50
|
佐久間 司紗
|
藤本 世羅↓7
|
枝元 雷亜↑4
|
三佐々川 天輝↑4
|
51
|
福島 零士
|
山本 遥貴↓14
|
内藤 廉哉↓3
|
服部 息吹↓2
|
52
|
児玉 龍亮
|
三佐々川 天輝↑4
|
安積 夢大↑1
|
藤本 世羅↑3
|
53
|
中野 海帆
|
安積 夢大↑5
|
児玉 龍亮↑2
|
児玉 龍亮 →
|
54
|
小堀 柊
|
枝元 雷亜↑5
|
三佐々川 天輝↓2
|
枝元 雷亜↓4
|
55
|
安江 律久
|
児玉 龍亮↓3
|
藤本 世羅↓5
|
内藤 廉哉↓4
|
56
|
三佐々川 天輝
|
西山 知輝↓20
|
西山 知輝 →
|
安積 夢大↓4
|
57
|
阿部 創
|
安江 律久↓2
|
安江 律久 →
|
福島 零士↑2
|
58
|
安積 夢大
|
阿部 創↓1
|
阿部 創 →
|
西山 知輝↓2
|
59
|
枝元 雷亜
|
福島 零士↓8
|
福島 零士 →
|
阿部 創↓1
|
60
|
古江 侑豊
|
古江 侑豊 →
|
古江 侑豊 →
|
古江 侑豊 →
|
61
|
岡田 玲旺
|
62
|
梶田 拓希
|
63
|
西山 智樹
|
64
|
岡本 怜
|
65
|
坪井 悠斗
|
66
|
池本 勝久
|
67
|
三浦 由暉
|
68
|
森崎 大祐
|
69
|
国分 翔悟
|
70
|
川村 海斗
|
71
|
岩田 和真
|
72
|
野地 章吾
|
73
|
島 フリオ 太一郎
|
74
|
佐藤 頼輝
|
75
|
堀 蒼太
|
76
|
藤 智樹
|
77
|
橋本 瞳瑠
|
78
|
堂園 海翔
|
79
|
恒松 尚輝
|
80
|
宮崎 永遠
|
81
|
田川 祐輔
|
82
|
向山 翔悟
|
83
|
本多 大夢
|
84
|
加藤 大地
|
85
|
吉井 寧皇
|
86
|
新井 遥紀
|
87
|
清水 裕斗
|
88
|
池田 悠里
|
89
|
髙 昇舗
|
90
|
酒井 優人
|
91
|
鶴藤 遥大
|
92
|
山田 英樹
|
93
|
古島 虹
|
94
|
折原 凛太郎
|
95
|
中野 智博
|
96
|
吉田 翔馬
|
97
|
藤原 拓海
|
98
|
丸林 健太
|
99
|
冨澤 岬樹
|
-
|
藤沢 響己
|
-
|
村田 風雅
|
グローバル投票
グローバル投票 結果
|
第2回順位発表式
|
順位
|
メンバー
|
1
|
髙塚 大夢
|
2
|
飯沼 アントニー
|
3
|
田島 将吾
|
4
|
尾崎 匠海
|
5
|
仲村 冬馬
|
6
|
阪本 航紀
|
7
|
西 洸人
|
8
|
藤牧 京介
|
9
|
木村 柾哉
|
10
|
松田 迅
|
11
|
池﨑 理人
|
12
|
大久保 波留
|
13
|
許 豊凡
|
14
|
西島 蓮汰
|
15
|
福田 翔也
|
16
|
ヴァサイェガ 光
|
17
|
篠原 瑞希
|
18
|
後藤 威尊
|
19
|
飯吉 流生
|
20
|
太田 駿静
|
21
|
平本 健
|
22
|
中野 海帆
|
23
|
テコエ 勇聖
|
24
|
大和田 歩夢
|
25
|
小林 大悟
|
26
|
井筒 裕太
|
27
|
四谷 真佑
|
28
|
佐野 雄大
|
29
|
寺尾 香信
|
30
|
小池 俊司
|
31
|
小堀 柊
|
32
|
松本 旭平
|
33
|
村松 健太
|
34
|
髙橋 航大
|
35
|
笹岡 秀旭
|
36
|
栗田 航兵
|
37
|
内田 正紀
|
38
|
森井 洸陽
|
39
|
福田 歩汰
|
40
|
上田 将人
|
番組コーナー
ここでは練習生評価以外の番組コーナー(本編未公開含む)について述べる。
番組内
- 練習生が選ぶ〇〇が気になる練習生 - 特別番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 練習生60名決定!レギュラー配信直前予習SP」にて発表。
練習生が選ぶ〇〇が気になる練習生 結果
|
TOP
|
ダンス
が気になる
|
歌
が気になる
|
ラップ
が気になる
|
ファッション
が気になる
|
ビジュアル
が気になる
|
話してみたい
|
1
|
西 洸人
|
藤牧 京介
|
田島 将吾
|
西 洸人
|
佐野 雄大
|
キャラ良すぎ編
|
テコエ 勇聖
|
2
|
田島 将吾
|
飯沼 アントニー
|
中野 海帆
|
池﨑 理人
|
太田 駿静
|
かわいすぎ編
|
大久保 波留
|
3
|
木村 柾哉
|
髙塚 大夢
|
西島 蓮汰
|
後藤 威尊
|
森井 洸陽
|
独特すぎ編
|
笹岡 秀旭
|
- 突然の出来事に練習生のリアクションは!? - 第4回放送。練習生が練習生へドッキリ企画。
- 合宿中のナイトルーティン - 第5回放送。ヒミツの特訓編、俺だけのこだわり編、男の身だしなみ編に分けて紹介。
- ビジュアルセンター(NO.1は)誰? - 第5回放送。
ビジュアルNO.1は誰? 結果
|
練習生が選ぶ イケボ部門
|
TOP
|
メンバー
|
練習生が考えるキュンセリフ
|
1
|
池﨑 理人
|
「おやすみ ねぇ…おやすみのチューは?」(西洸人考案)
|
2
|
松本 旭平
|
「お前のことずっと忘れられない もう俺だけのものでいてくれ…」(田島将吾考案)
|
3
|
小林 大悟
|
「寝る前のおやすみは左からでいい?」(許豊凡考案)
|
練習生が選ぶ ビジュアル部門
|
TOP
|
メンバー
|
練習生が考えるキュンセリフ
|
1
|
森井 洸陽
|
「なぁ、7秒間見つめ合ったら恋に落ちるってほんまなん? 俺で試してみいひん?」(篠原瑞希考案)
|
2
|
西島 蓮汰
|
「僕の瞳に吸い込まれてしまえ My エンジェルハート」(栗田航兵考案)
|
3
|
西 洸人
|
「そうか… 今日は俺の元へおいで」(髙塚大夢考案)
|
- 姫ビジュアルセンターを探せ! - 第9回放送。
- 練習生のお悩み相談 - 第9回放送。JO1がサプライズ訪問し、練習生の相談に答えた。
WEB限定
- 練習生日記、VR自己紹介、ARハイタッチ - オンタクト能力評価のひとつ。
- 初放送カウントダウン - 練習生が放送開始までのカウントダウン(放送開始まであと〇〇日)をする動画。
- 歩数計ダンスバトル - 歩数計をつけてオリジナルダンスを行い、合計回数で勝った練習生が30秒のPRタイムをもらえる。
- 叩いて被ってじゃんけんぽんバトル - 2回勝った練習生が30秒のPRタイムをもらえる。
- イヤホンガンガンゲーム - グループバトルのグループで実施。第5回放送尺に収まらなかったことから急遽WEB限定で公開された。
- ビジュアルセンター(NO.1は)は誰?(練習生が選ぶ スタイル部門)
ビジュアルNO.1は誰? 結果
|
練習生が選ぶ スタイル部門
|
TOP
|
メンバー
|
1
|
福島 零士
|
2
|
飯沼 アントニー
|
3
|
枝元 雷亜
|
- 箱の中身は何だろな? - ポジションバトルのチームで実施。一番早く箱の中身を当てた練習生が30秒のPRタイムをもらえる。
- もしデビューメンバーに選ばれたら - ファイナルに進んだ21名の練習生がデビュー公約を発表。
デビュー公約 / パフォーマンスハイライト
|
メンバー
|
デビュー公約
|
公約 動画
|
パフォーマンス ハイライト動画
|
飯沼 アントニー
|
歌ウマ大会をする
|
〇
|
〇
|
池﨑 理人
|
自分の描いた絵をグッズ化する
|
〇
|
〇
|
大久保 波留
|
メンバーといちご狩りに行く
|
〇
|
〇
|
太田 駿静
|
ファンの方をステージに上げる
|
〇
|
〇
|
尾崎 匠海
|
グループの曲を1曲作詞する
|
〇
|
〇
|
木村 柾哉
|
富士山の頂上でグループの成功祈願をする
|
〇
|
〇
|
小池 俊司
|
自己プロデュースでMVとグッズを作る
|
〇
|
〇
|
後藤 威尊
|
オリジナルリングをプレゼントする
|
〇
|
〇
|
小林 大悟
|
メンバーのオフショット写真集を出す
|
〇
|
〇
|
阪本 航紀
|
11人でイチゴ狩りをする
|
〇
|
〇
|
佐野 雄大
|
ゲーム実況をする
|
〇
|
〇
|
許 豊凡
|
日本一のジェットコースターに乗りながらLET ME FLYを歌う
|
〇
|
〇
|
髙塚 大夢
|
ファンの自宅に行ってペットのお世話をする
|
〇
|
〇
|
田島 将吾
|
たじのお悩み相談室を開く
|
〇
|
〇
|
寺尾 香信
|
メンバー全員に関連するオリジナルグッズを作る
|
〇
|
〇
|
中野 海帆
|
メンバー11人全員とサバゲーをする
|
〇
|
〇
|
仲村 冬馬
|
11人のメンバー達と日本一怖いお化け屋敷に入る
|
〇
|
〇
|
西 洸人
|
オリジナル曲を公開する
|
〇
|
〇
|
西島 蓮汰
|
メンバーと長崎1泊旅行をする
|
〇
|
〇
|
藤牧 京介
|
オリジナルパーカーをプレゼントする
|
〇
|
〇
|
松田 迅
|
メンバー11人と大食い3万円企画をする
|
〇
|
〇
|
スタッフ
- 構成: 古賀文恵、長谷川優、Choi Harim、大名祥子、新垣瀬梨菜
- 総合演出: 高木智和、小林啓之(IVSテレビ制作)
- TD: 李スンジェ
- SW: 野口弘
- CAM: 佐藤慎悟
- 音声: 服部仁史
- CA: 市村光沙都
- VE: 平野浩司
- 舞台監督: 平松秀樹
- 照明: 森井正樹、古澤耕一
- 電飾: 戸塚誠一
- 映像: 趙成京、Alex Son
- 電源: 稲葉直和
- トランボ: 兼松幸一
- 制作: 朴雄熙、中村百合絵、康那允
- 大道具: 中山裕人、水上陽介、町田勝寿
- 特効:澁谷仁(大道具の回あり)、崔禜恩
- レーザー:木村邦彦、福田親弥
- 視覚効果: 改裕介・伊藤翔太(デジデリック)
- ロケ技術: turn up
- 音効: 安原裕人・田口優太(grasp)
- 編集: 榊耕平
- MA: 赤津英彰・小野夏実・岡部卓史・小田崇・安里佳乃(IMAGICA)
- 美術プロデュース: 野本和広
- デザイン: 篠田幸実
- アートコーディネーター: 政所美咲
- 装置: 増山達也
- スタイリスト: 林田敦也(SIGNO)、中山美和、健太郎、細川勝元、本間由梨
- ヘアメイク: 亀田達也、春山輝江、清水智也、坂野真里恵、井原結衣
- デジタルマーケティング: 芦川智一、鳥越朱李、鈴木麗美、松原由希香
- デジタルコンテンツ: 長久弦(Gee)、高山和大(フォルコム)、本橋宏之(GUTS)、森田幸子
- 宣伝: 村上覚、重兼桃子、谷川香菜子、白欣翰
- セールスマーケティング: 三上公一、石渡莉菜、髙野智香
- 撮影協力: エクサインターナショナル
- アシスタントディレクター: 石井新太郎、伊藤由来、寺平静、小林和哉(クリエイターズボックス)、江綺婷、武井健司、高崎真奈、藤澤日向、濱村可奈、米田一樹
- 制作進行: 長瀬智紀、松本奈緒美
- AP: 水野真衣子、増田潤則・高橋くれあ(吉本興業)、小澤慧里子、笠井七海(VIVIA)
- ディレクター: 金山一男、上田真也、片山卓(クリエターズボックス)、小舩井悠輔(クリエイターズボックス)、小野貴之・山下進之介・塩川哲也(フリーピット)、布澤達也(3RINGS)、目黒彩子、山崎大介、古沢マサル、尾藤光[63]、水谷和一・中平達将(クリーク・アンド・リバー社)、川口夏季、入江祐太、松崎能也、武部礼(LARGEST ARMY)、滝航、佐合浩明、井田隆寛(AX-ON)、福沢英之、森岡佑介、高橋嵐麻、西浦礼文、塚田一道
- チーフディレクター: 荻原実(AX-ON)、制野慎太郎(ABEAM)、柴田穣(フリーピット)、山田翔太(Gothic、以前はディレクター)
- 制作プロデューサー: 武石政人・川上修(IVSテレビ制作)高橋和則、中山拓司(クリエイターズボックス)、ソンギョンジュン・淡川和真(VIVIA)
- プロデューサー: 森俊和・大沼知朗(吉本興業)、松本春樹
- チーフプロデューサー: 崔信化・張赫珍(LAPONEエンタテインメント)、神夏磯秀(吉本興業)
- 制作協力: MCIPホールディングス、IVSテレビ制作、VIVIA、クリエイターズボックス、CJ ENM
- 制作: 吉本興業
- 制作著作: LAPONEエンタテインメント[64]
CJ ENM
- チーフプロデューサー: Yoon Sinhye、Lee Jihye
- プロデューサー: Lee Eunjung、Ko Heeyeon
- 協力プロデューサー: Lim Heeseok、Cho Min
- プロダクションマネージャー: Lee Kyungmin、Lee Nayun
- 舞台チーフ: Woo Sekyun
- 美術プロデュース: Noh Mirae
- デザイン: Lim Jungsu、Lee Siwon
- Stage CG: Prizm
- グラフィックデザイン: Koo Kyomok、Ko Jaegeun、Shin Hyesoo、Ahn Jisoo
- A&R: Jeong Yoojin、James Rhee、Nino、Lee Gwangsoo、Cha Injun、Lee Yeaeun、Lee Taewon
- 音楽ミックス: Seo Seongmin
- マーケティングマネージャー: Hong Nayoung
- 基礎トレーニング: Kim Hangeul(DANCE)、Kim Guhyun(VOCAL)、Lim Yeongmuk(VOCAL)
最終回のみに関わったスタッフ
- 会場コーディネーション:アガサス
- 技術(放送会場)
- TM:森和哉
- TP:泉井誠
- TD:小笠原朋樹
- VE:鈴木昭平
- カメラ:遠藤貴史
- 音声:中村全希
- 照明:清水朝彦
- 技術(赤坂)
- MA:鳥居拓也(IMAGICA)
- 編成:寺田淳史
- デスク:椿美貴子
- TK:長谷川道子
- アシスタントディレクター: 大城未希、王佳漏、木田杏樹
- 制作進行:前田泰一郎
- 中継プロデューサー:樋江井彰敏
- プロデューサー:石黒光典
- チーフプロデューサー:坂本義幸
- 製作:TBS
放送・配信元
インターネット配信
PRODUCE 101 JAPAN インターネット配信/配信期間および配信時間
|
配信期間
|
配信時間
|
配信サイト
|
備考
|
2021年4月9日 - 2021年6月3日
|
木曜 21:00 - 不定
|
GYAO!
|
木曜 23:30 アーカイブ配信
|
2021年6月13日
|
|
23:00 アーカイブ配信[65]
|
テレビ放送
応援素材の提供
前回同様、応援広告・応援グッズ等に使用できる応援素材が提供された。使用条件は以下の通り[67]。
- 広告・応援に使用可能な素材は、公式ロゴ、公式ホームページに掲載されている練習生プロフィール写真(番組では「応援素材」と呼ばれる)に限ること
- 応援素材の中、練習生の顔を加工、修正等は禁止(ただし、応援素材にテロップを付加、練習生の顔部分、画像編集ソフト等を用いて抜き出し使用は可能)
- 練習生、番組関係者、他の国民プロデューサーその他の第三者を誹謗・中傷及び権利侵害の禁止
- 応援素材の利用期間は、2021年2月1日~2021年6月31日まで
- 屋外広告、デジタルサイネージ広告等、公共の場所において、費用の発生する方法で応援を実施する際には、運営事務局まであらかじめ概要をメールにて共有すること
関連企画
フリュー
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 プリコラボモード[68]
- プリ機『CAOLABO(かおラボ)』との期間限定コラボレーション。練習生101名とツーショット風のプリクラが撮れる。
- イベント期間:2021年4月1日~2021年6月30日
- ファイナリスト21名とプリが撮れる![69]
- プリ機『EMMYCHUU』との期間限定コラボレーション。ファイナルに進んだ練習生21名と私服ツーショット風のプリクラが撮れる。
- イベント期間:2021年6月4日~2021年6月30日
ソフトバンク[70]
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 スペシャルプレゼントキャンペーン
- ソフトバンクのスマホユーザー限定のキャンペーン。デビュー11人のお披露目ライブご招待や、「れみふらタオル」が当たる。
- イベント期間:2021年4月8日 21:00~2021年6月30日 23:59
- スマホをかざすと練習生が現れる「練習生のスペシャルARコメント」
- ソフトバンクのお店にあるポスターやチラシにスマホをかざすと、練習生のスペシャルARコメントが見れる。出現する練習生は3日ごとに変更。
- イベント期間:2021年4月8日~2021年6月18日
- 練習生の未公開フォトプレゼントキャンペーン[71]
- ソフトバンクのLINE公式アカウントと友だちになり、トーク画面でキーワード入力をすると未公開フォトがもらえる。
- イベント期間:2021年4月16日 10:00~
- 5G LAB[72]
- AR SQUARE - ARハイタッチ動画、ARチームミーティング
- VR SQUARE - VR自己紹介動画、超接近!テーマ曲リアクション動画!、VRパフォーマンス映像配信
- FR SQUARE - お父さん見守りカメラ、FRパフォーマンス映像配信
HMV
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 × HMVコラボキャンペーン[73]
- HMV店舗でのコラボキャンペーン。ポストカード(全16種からランダム)やステッカーがもらえる。サイン入りポスターが当たる。
- イベント期間:2021年5月1日~2021年5月31日
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 EXHIBITION ~LET ME FLY~
- 2021年6月初旬よりhmv museumにて開催した企画展[74]。
Twitter
- れみふらチャレンジ Mission1 wwioテーマ曲「Let Me Fly~その未来へ~」を拡散させよう![75]
- 公式SNSのテーマ曲URLが掲載された投稿のいいね&RT数の合計を5万以上にする。5万突破で練習生60名の特別コンテンツを公開。
- ミッション達成に伴い、4月7日17:00に公式TikTokにて特別コンテンツ「国プに全力で愛嬌してみた!」が公開された。
- イベント期間:2021年3月30日 8:00~2021年4月10日 23:59:59
- れみふらチャレンジ Mission2 #PRODUCE101JAPAN2 をTwitterトレンド入りさせよう![75]
- 指定時間内に#れみふらチャレンジ #PRODUCE101JAPAN2 のどちらかがTwitterトレンド入りで練習生60名の特別コンテンツを公開。
- ミッション達成に伴い、4月18日19:00に公式Twitterにて特別コンテンツ「練習生60名の私服セルフカム」が公開された。
- イベント期間:2021年4月15日 20:00~24:00
- れみふらチャレンジ Mission3 いいね&RTで推しMENをPushしよう!
- 練習生40名の"GIF"を公開。期間中にいいね&RT数の多かった上位5名の練習生の特別コンテンツを後日公開。
- 上位5名の練習生:西島蓮汰、木村柾哉、田島将吾、藤牧京介、西洸人
- イベント期間:2021年5月11日 19:00~2021年5月13日 21:00
- れみふらチャレンジ Mission4 オリジナルファンアートでファイナリストを応援しよう
- ファイナルに進んだ21人の練習生たちに向けて、国民プロデューサーの皆様から応援の気持ちを込めたファンアートを募集
- イベント期間:2021年6月4日 12:00~2021年6月8日 12:00
TikTok
- あなたの推しMENをTikTokに投稿して応援しよう!
- 「オンタクト能力評価」投票期間中に公開される推しMENの映像や写真にオリジナル加工をして #れみふらチャレンジをつけてTikTokに公開。
- イベント期間:2021年2月1日 0:00~2021年2月10日 23:59:59
- 国プに全力愛嬌! - 2021年4月7日17:00公開。公式Twitterのミッションイベント達成による特別コンテンツ。
mysta
- 事前企画「応援練習企画!【1分PR】」 - mystaアプリにて練習生の「1分PR動画」を公開。ランキングはなし[76]。
- mystaで1Pick!! Mr.練習生コンテスト - mystaアプリにて練習生が5つのブロックに分かれて動画バトルを行う。ランキングに応じて、練習生や応援してくれたファンにプレゼントが贈られる[76]。国民プロデューサー投票には影響しない。
- 第1弾 「自分の好きなものをプレゼン」(2021年4月2日~2021年4月7日)[77]
- 第2弾 「お題でお絵かき!自画像選手権」(2021年4月21日~2021年4月27日)[78]
- 第3弾 「注目!チャームポイント発表」(2021年5月20日~2021年5月26日)[79]
- 第4弾 「ファンへ向けたお手紙」(2021年6月4日~2021年6月10日)[80]
第1弾 「自分の好きなものをプレゼン」イベント結果
|
順位
|
Aブロック
|
Bブロック
|
Cブロック
|
Dブロック
|
Eブロック
|
1位
|
大久保 波留
|
1,298,639pt
|
尾崎 匠海
|
2,848,126pt
|
田島 将吾
|
1,090,848pt
|
西島 蓮汰
|
1,244,830pt
|
宮下 紀彦
|
2,314,694pt
|
2位
|
飯沼 アントニー
|
650,712pt
|
木村 柾哉
|
1,322,284pt
|
髙塚 大夢
|
948,564pt
|
服部 息吹
|
850,330pt
|
藤牧 京介
|
1,410,733pt
|
3位
|
井筒 裕太
|
646,083pt
|
古瀬 直輝
|
791,963pt
|
佐野 雄大
|
859,203pt
|
中野 海帆
|
844,948pt
|
四谷 真佑
|
962,111pt
|
4位
|
上田 将人
|
580,718pt
|
小池 俊司
|
637,603pt
|
笹岡 秀旭
|
829,236pt
|
西 洸人
|
782,256pt
|
松田 迅
|
900,271pt
|
5位
|
内田 正紀
|
549,537pt
|
小林 大悟
|
614,826pt
|
髙橋 航大
|
739,730pt
|
福田 歩汰
|
625,992pt
|
村松 健太
|
856,611pt
|
6位
|
池﨑 理人
|
494,033pt
|
小堀 柊
|
575,876pt
|
多和田 大祐
|
724,710pt
|
平本 健
|
508,432pt
|
森井 洸陽
|
740,256pt
|
7位
|
枝元 雷亜
|
254,603pt
|
栗田 航兵
|
472,917pt
|
阪本 航紀
|
483,488pt
|
仲村 冬馬
|
385,260pt
|
山本 遥貴
|
644,129pt
|
8位
|
飯吉 流生
|
236,035pt
|
太田 駿静
|
366,495pt
|
許 豊凡
|
330,109pt
|
内藤 廉哉
|
279,570pt
|
三佐々川 天輝
|
285,716p
|
9位
|
阿部 創
|
192,180pt
|
後藤 威尊
|
338,642pt
|
篠原 瑞希
|
311,987pt
|
福田 翔也
|
279,570pt
|
安江 律久
|
279,677pt
|
10位
|
安積 夢大
|
185,428pt
|
児玉 龍亮
|
330,651pt
|
佐久間 司紗
|
252,560pt
|
寺尾 香信
|
199,960pt
|
松本 旭平
|
236,446pt
|
11位
|
上原 貴博
|
162,370pt
|
北山 龍磨
|
191,921pt
|
篠ヶ谷 歩夢
|
252,560pt
|
福島 零士
|
187,781pt
|
藤本 世羅
|
162,188pt
|
12位
|
ヴァサイェガ 光
|
72,222pt
|
大和田 歩夢
|
117,941pt
|
テコエ 勇聖
|
66,878pt
|
西山 知輝
|
141,558pt
|
古江 侑豊
|
49,581pt
|
第2弾 「お題でお絵かき!自画像選手権」イベント結果
|
順位
|
Aブロック
|
Bブロック
|
Cブロック
|
Dブロック
|
Eブロック
|
1位
|
宮下 紀彦
|
3,614,678pt
|
小池 俊司
|
2,971,916pt
|
福田 歩汰
|
1,832,766pt
|
篠ヶ谷 歩夢
|
1,352,758pt
|
寺尾 香信
|
645,881pt
|
2位
|
大久保 波留
|
2,959,379pt
|
古瀬 直輝
|
2,549,409pt
|
小堀 柊
|
1,396,065pt
|
安江 律久
|
1,234,596pt
|
安積 夢大
|
559,530pt
|
3位
|
田島 将吾
|
2,585,795pt
|
飯沼 アントニー
|
2,211,192pt
|
太田 駿静
|
1,311,010pt
|
篠原 瑞希
|
906,297pt
|
北山 龍磨
|
554,502pt
|
4位
|
四谷 真佑
|
2,527,809pt
|
森井 洸陽
|
2,201,567pt
|
平本 健
|
1,296,723pt
|
枝元 雷亜
|
875,662pt
|
阿部 創
|
459,219pt
|
5位
|
木村 柾哉
|
2,524,323pt
|
笹岡 秀旭
|
2,065,074pt
|
小林 大悟
|
1,240,800pt
|
許 豊凡
|
810,111pt
|
上原 貴博
|
431,652pt
|
6位
|
尾崎 匠海
|
2,228,757pt
|
山本 遥貴
|
1,608,884pt
|
上田 将人
|
1,124,957pt
|
児玉 龍亮
|
781,347pt
|
福島 零士
|
364,875pt
|
7位
|
西島 蓮汰
|
1,818,008pt
|
井筒 裕太
|
1,328,059pt
|
後藤 威尊
|
814,088pt
|
三佐々川 天輝
|
780,627pt
|
古江 侑豊
|
297,416pt
|
8位
|
髙塚 大夢
|
1,745,027pt
|
西 洸人
|
1,176,060pt
|
仲村 冬馬
|
617,283pt
|
飯吉 流生
|
602,838pt
|
藤本 世羅
|
286,311pt
|
9位
|
藤牧 京介
|
1,620,758pt
|
中野 海帆
|
922,305pt
|
内田 正紀
|
560,596pt
|
佐久間 司紗
|
565,725pt
|
ヴァサイェガ 光
|
213,643pt
|
10位
|
松田 迅
|
1,070,706pt
|
髙橋 航大
|
657,495pt
|
阪本 航紀
|
476,464pt
|
松本 旭平
|
456,282pt
|
西山 知輝
|
169,090pt
|
11位
|
佐野 雄大
|
1,044,124pt
|
服部 息吹
|
567,896pt
|
池﨑 理人
|
469,964pt
|
福田 翔也
|
282,898pt
|
大和田 歩夢
|
144,530pt
|
12位
|
村松 健太
|
485,993pt
|
多和田 大祐
|
170,869pt
|
栗田 航兵
|
429,153pt
|
内藤 廉哉
|
144,286pt
|
テコエ 勇聖
|
132,330pt
|
第3弾 「注目!チャームポイント発表」イベント結果
|
順位
|
Aブロック
|
Bブロック
|
Cブロック
|
Dブロック
|
Eブロック
|
1位
|
大久保 波留
|
4,869,827pt
|
西島 蓮汰
|
4,754,207pt
|
松田 迅
|
2,332,987pt
|
許 豊凡
|
1,649,578pt
|
池﨑 理人
|
1,763,648pt
|
2位
|
木村 柾哉
|
4,269,574pt
|
藤牧 京介
|
3,797,634pt
|
佐野 雄大
|
2,322,688pt
|
髙橋 航大
|
1,346,194pt
|
栗田 航兵
|
1,511,786pt
|
3位
|
田島 将吾
|
4,057,385pt
|
井筒 裕太
|
2,492,459pt
|
平本 健
|
2,117,223pt
|
後藤 威尊
|
1,183,395pt
|
阪本 航紀
|
710,168pt
|
4位
|
四谷 真佑
|
3,949,157pt
|
髙塚 大夢
|
1,769,871pt
|
小林 大悟
|
2,054,547pt
|
村松 健太
|
1,006,553pt
|
ヴァサイェガ 光
|
553,987pt
|
5位
|
飯沼 アントニー
|
2,448,208pt
|
小堀 柊
|
1,588,549pt
|
中野 海帆
|
1,694,849pt
|
寺尾 香信
|
881,071pt
|
福田 翔也
|
543,176pt
|
6位
|
小池 俊司
|
2,420,997pt
|
笹岡 秀旭
|
1,539,101pt
|
篠原 瑞希
|
1,370,512pt
|
内田 正紀
|
753,997pt
|
大和田 歩夢
|
493,779pt
|
7位
|
尾崎 匠海
|
1,687,565pt
|
太田 駿静
|
1,485,351pt
|
西 洸人
|
1,207,170pt
|
飯吉 流生
|
514,518pt
|
松本 旭平
|
402,387pt
|
8位
|
森井 洸陽
|
809,436pt
|
福田 歩汰
|
694,750pt
|
上田 将人
|
308,771pt
|
仲村 冬馬
|
474,853pt
|
テコエ 勇聖
|
111,585pt
|
第4弾 「ファンへ向けたお手紙」イベント結果
|
順位
|
Aブロック
|
Bブロック
|
Cブロック
|
Dブロック
|
1位
|
田島 将吾
|
4,672,272pt
|
小池 俊司
|
4,757,746pt
|
尾崎 匠海
|
5,225,117pt
|
西 洸人
|
2,463,573pt
|
2位
|
大久保 波留
|
4,590,495pt
|
髙塚 大夢
|
4,345,728pt
|
池﨑 理人
|
3,281,303pt
|
後藤 威尊
|
1,942,188pt
|
3位
|
木村 柾哉
|
4,034,179pt
|
佐野 雄大
|
3,501,808pt
|
許 豊凡
|
3,112,004pt
|
寺尾 香信
|
1,629,326pt
|
4位
|
飯沼 アントニー
|
3,469,878pt
|
松田 迅
|
2,322,816pt
|
中野 海帆
|
2,989,027pt
|
阪本 航紀
|
1,389,022pt
|
5位
|
西島 蓮汰
|
3,439,642pt
|
小林 大悟
|
1,748,893pt
|
太田 駿静
|
2,055,799pt
|
仲村 冬馬
|
679,306pt
|
6位
|
藤牧 京介
|
3,008,043pt
|
|
- 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 FAN BOOK』(ヨシモトブックス、2021年6月14発売)- 番組公式ファンブック[81]。
番組の反響
- 第6回(2021年5月13日放送)のポジションバトルにて披露した清水翔太の楽曲「花束のかわりにメロディーを」のパフォーマンス動画がYouTubeでの急上昇ランキング1位(5月14日14時時点)となった。練習生の藤牧京介、太田駿静、飯沼アントニー、仲村冬馬の4人が同曲を披露すると、Twitter上では「清水翔太」「花束チーム」「全員1位」など、関連ワードが続々とトレンド入りし、「日プ史上最高のステージ」など感動の声が多く寄せられた。また、清水翔太本人も自身のTwitterで「なんかこんな夜中に自分がトレンド入ってて超ビビりました」とトレンド入りに驚きの思いを明かすと同時に「見てみたら素敵でした」と練習生らに対する反応を見せた[82][83]。
参加メンバーのその後
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 参加者番組終了後の活動
最終順位
|
名前
|
活動形態及びグループ
|
活動の詳細
|
1位
|
木村柾哉
|
INI(2021年6月13日-)
|
2021年11月3日、デビュー。
|
2位
|
髙塚大夢
|
3位
|
田島将吾
|
4位
|
藤牧京介
|
5位
|
尾崎匠海
|
6位
|
西洸人
|
7位
|
松田迅
|
8位
|
許豊凡
|
9位
|
池﨑理人
|
10位
|
佐野雄大
|
11位
|
後藤威尊
|
12位
|
大久保波留
|
DXTEEN(2023年5月10日-)
|
2021年12月17日、LAPONEの練習生として発表され[84]、2023年2月にDXTEENとして5月にデビューすることが発表された[85]。
|
13位
|
小林大悟
|
TO1(2022年6月17日-2023年12月31日)
|
2021年11月26日、自身のInstagramでファンに向けて「韓国でデビューを目指して頑張っている」と現状を報告[86]。2022年6月17日、TO1に加入[87]。
|
14位
|
太田駿静
|
OCTPATH(2021年11月18日-)
|
2021年11月18日、メンバーであることが発表された[88][89]。2022年2月9日、デビュー。
|
15位
|
小池俊司
|
Pê·che(2022年3月21日-11月9日)
|
2022年3月21日、メンバーであることが発表された[90]。11月9日、Pê·cheとして韓国の事務所と契約を進める中で、契約解除になった。
|
16位
|
西島蓮汰
|
TO1(2022年6月17日-2023年9月22日)OCTPATH(2023年11月18日-)
|
2021年11月26日、自身のInstagramでファンに向けて「韓国でデビューを目指して頑張っている」と現状を報告[86]。2022年6月17日にTO1に加入し[87]、2023年9月22日に脱退[91]。2023年11月18日にOCTPATHに加入[92]。
|
17位
|
寺尾香信
|
DXTEEN(2023年5月10日-)
|
2021年12月17日、LAPONEの練習生として発表され[84]、2023年2月にDXTEENとして5月にデビューすることが発表された[85]。
|
18位
|
飯沼アントニー
|
TOZ(2023年9月27日-)
|
番組終了後、WAKEONEの練習生となった。2023年、韓国Mnetのオーディション番組「BOYS PLANET」に参加[93]。同年WAKEONEを退社し、YYエンターテインメントよりTOZとしてデビュー。
|
19位
|
中野海帆
|
OCTPATH(2021年11月16日-)
|
2021年11月16日、メンバーであることが発表された[94]。活動名は海帆[95]。2022年2月9日、デビュー。
|
20位
|
仲村冬馬
|
OCTPATH(2021年11月16日-2023年8月7日)
|
2021年11月16日、メンバーであることが発表された。活動名は冬馬[96]。2022年2月9日、デビュー。適応障害により活動休止していたが、2023年8月7日に脱退[97]。
|
21位
|
阪本航紀
|
KJRGL(2024年9月18日-)
|
2022年4月より、BSよしもとで放送中のプロジェクト「僕たち、デビューできるかな??」に出演。2024年9月18日、デビュー。
|
22位
|
四谷真佑
|
OCTPATH(2021年11月17日-)
|
2021年11月17日、メンバーであることが発表された[98][99]。2022年2月9日、デビュー。
|
23位
|
栗田航兵
|
OCTPATH(2021年11月16日-)
|
2021年11月16日、メンバーであることが発表された[94][100]。2022年2月9日、デビュー。
|
24位
|
小堀柊
|
OCTPATH(2021年11月17日-)
|
2021年11月17日、メンバーであることが発表された[98][101]。2022年2月9日、デビュー。
|
25位
|
笹岡秀旭
|
アーティスト
|
自身のYouTubeチャンネルにて自作曲3曲を公開[102][103][104]。2022年4月29日、初のデジタルEP「purple」をリリース。2023年9月15日、hideaki sasaokaとしてデジタルシングル「羽化」でデビュー[105]。
|
27位
|
内田正紀
|
東京大学大学院農学生命科学研究科 特任研究員
|
2024年8月に出版された書籍「人口減少期の農林地管理と合意形成 農林業生産と環境保全の両立を目指して」にて、第3章の筆頭著者を務めたことを自身のInstagramにて発表。
|
28位
|
篠原瑞希
|
|
2022年4月よりBSよしもとで放送中のプロジェクト「僕たち、デビューできるかな??」に出演するも、8月20日放送をもって離脱[106]。
|
29位
|
森井洸陽
|
Pê·che(2022年3月21日-2023年3月13日)
|
2022年3月21日、メンバーであることが発表された[90]。11月9日、Pê·cheとして韓国の事務所であるShowPLAYPLUSと契約を締結。2023年3月13日をもって公式活動を終了。
|
30位
|
髙橋航大
|
OCTPATH(2021年11月15日-)
|
2021年6月、リトルステップファクトリーを離籍[107]。同年11月15日、メンバーであることが発表された[108]。活動名は高橋わたる[109]。2022年2月9日、デビュー。
|
31位
|
村松健太
|
俳優・タレント
|
2021年9月、『yayoi』の新ブランドアンバサダーに就任[110]。同月29日から10月3日まで上演された舞台『絶対青春合唱コメディ「SING!!!」~空の青と海の青と僕らの学校~』に水野精(ウンディー)役で出演[111]。2021年11月9日、第4回JFCAフォーマルウェアコンテストタキシード部門でグランプリを受賞[112]。2022年4月9日、「サスティな!〜こんなとこにもSDGs〜」に地上波初出演[113]。同月30日、自身のツイッターで個人事務所を設立したことを報告[114]。
|
32位
|
福田翔也
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
2022年6月、KEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトの候補者となり、参加を決めた。同年8月5日、デビュー決定。活動名はショウヤ。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
33位
|
ヴァサイェガ光
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
インスタライブやYouTubeでカバーダンス動画を公開。2022年7月、福田翔也の推薦でKEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトの候補者となり参加を決めた。同年8月5日、デビュー決定。活動名はヒカル。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
34位
|
平本健
|
DXTEEN(2023年5月10日-)
|
2021年12月17日、LAPONEの練習生として発表され[84]、2023年2月にDXTEENとして5月にデビューすることが発表された[85]。
|
35位
|
福田歩汰
|
DXTEEN(2023年5月10日-)
|
2021年12月17日、LAPONEの練習生として発表され[84]、2023年2月にDXTEENとして5月にデビューすることが発表された[85]。
|
36位
|
大和田歩夢
|
2xFE (2023年8月31日 - )
|
2023年8月31日、2xFEの結成を発表[115]。同年10月26日メジャーデビュー。2024年12月7日、グループからの卒業を発表。
|
37位
|
飯吉流生
|
2xFE (2023年8月31日 - )
|
2023年8月31日、2xFEの結成を発表[115]。同年10月26日メジャーデビュー。
|
38位
|
上田将人
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
インスタライブやYouTubeでカバーダンス動画を公開。2022年7月、福島零士の推薦でKEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトに参加を決めた。同年8月5日、デビュー決定。活動名はマサト。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
39位
|
テコエ勇聖
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
2021年11月19日から21日まで上演された舞台『絶対青春合唱コメディ「SING!!!」~空の青と海の青と僕らの学校~』兵庫公演に出演[116]。2022年7月、KEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトに参加を決めた[117]。同年8月5日、デビュー決定。活動名はテコ。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
40位
|
松本旭平
|
俳優
|
2021年12月7日、吉本興業所属を発表[118]。
|
43位
|
篠ヶ谷歩夢
|
|
2021年5月、リトルステップファクトリーのレッスン生になった[119]。
|
44位
|
上原貴博
|
パルクール競技者
|
沖縄のメッセージブランド「LIBERTY FORCE」が立ち上げた音楽レーベル「SOUNDS BY LIBERTY FORCE」より配信された『LIBERTY FORCE』のミュージックビデオに出演[120]。 2021年7月、第2回JGAパルクール・オンライン・コンペティションで男子第3位になり、ファン大賞を受賞[121][122]。
|
45位
|
宮下紀彦
|
|
2022年8月、 Being Group×GROVE WANNABE AUDITIONに参加し、合格[123]。
|
47位
|
安江律久
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
放送終了後、BMSG育成生のオーディションを受けたという。2022年6月、KEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトに参加を決めた[124]。同年8月5日、デビュー決定。活動名はリック。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
49位
|
佐久間司紗
|
|
2023年、TOKYOMX「Powered by TV〜元気ジャパン〜」新メンズアイドルグループ結成プロジェクトに参加[125]。
|
50位
|
三佐々川天輝
|
|
グッドチョイスエンタテインメント所属。2022年、ミスターモデルプレスにて編集部賞を受賞[126]。2023年、TOKYOMX「Powered by TV〜元気ジャパン〜」新メンズアイドルグループ結成プロジェクトに参加[125]。
|
51位
|
服部息吹
|
|
2021年10月29日、セレクトブランド『LOOKCY. 』のプロデューサーを始め、ファッションブランド『3SECONDS』の公認アンバサダーを務めることを発表[127]。
|
53位
|
児玉龍亮
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
2021年5月、15歳から在籍しているリトルステップファクトリーのレッスン生に戻る[119][128]。2022年6月、KEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトに参加を決めた[129]。同年8月5日、デビュー決定。活動名はリュウ。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
54位
|
枝元雷亜
|
|
2021年11月、ファッションブランド『anown』とコラボしてオリジナルのカーディガンを制作、販売[130]。
|
56位
|
安積夢大
|
gbTEEN(2021年9月12日-2022年11月4日)[131]
|
|
57位
|
福島零士
|
Maison B(2022年8月5日-2024年11月30日)
|
インスタライブやYouTubeでカバーダンス動画を公開。2022年7月、KEN THE 390がプロデュースを行うグループプロジェクトに参加を決めた。同年8月5日、デビュー決定。活動名はレイジ。2024年11月30日をもってグループ活動を休止し、以降はソロで活動する。
|
60位
|
古江侑豊
|
DESCEND NoVA(2022年)
パピプペット (2023年-)
|
2021年9月、ファッションブランド『A'GEM/9』のモデルを務めた[132]。2022年8月3日、デビュー。
|
63位
|
西山智樹
|
|
2023年、中国のオーディション番組「亚洲超星团」に出演。2024年、timelesz project -AUDITION-に参加。4次審査通過。
|
67位
|
三浦由暉
|
|
2023年、韓国Mnetのオーディション番組「BOYS PLANET」に参加。第1回順位発表式で脱落。
|
68位
|
森崎大祐
|
BLANK2Y(2022年2月14日-2023年6月27日) Celest1a(2024年-2024年11月1日)
|
2022年2月14日、メンバーであることが発表された[133]。活動名はマイキー。2023年6月に健康上の理由で脱退。2024年にCelest1aのメンバーとなる。同年11月1日をもって解散。
|
70位
|
川村海斗
|
XY (2023年-)
|
2023年1月、オーディション番組「0年0組」にkiceとして参加、選抜中間試験で脱落。その後、「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」の新ボーカリストオーディションに参加、XYとしてデビュー。
|
74位
|
佐藤頼輝
|
0TEN (2023年-)
|
2023年5月12日、0TENのメンバーとして発表され、8月10日デビュー。
|
83位
|
本多大夢
|
|
2023年、中国のオーディション番組「亚洲超星团」に出演。2024年、timelesz project -AUDITION-に参加。4次審査通過。
|
85位
|
吉井寧皇
|
ONE OR EIGHT (2024年-)
|
2021年11月7日、エイベックス・マネジメントの育成契約生になった[134]。2024年、ONE OR EIGHTのメンバーとなる。
|
降板
|
古瀬直輝
|
OCTPATH(2021年11月15日-)
|
2021年11月15日、メンバーであることが発表された[108][135]。2022年2月9日、デビュー。
|
辞退
|
村田風雅
|
&TEAM(2022年9月3日-)
|
2022年、HYBEグローバルデビュープロジェクト「&AUDITION」に参加し[136]、最終5位でデビューを掴んだ。活動名はFUMA。
|
関連項目
- PRODUCE 101 JAPAN - 前作。
- INI - 当番組から誕生した11人組グローバルボーイズグループ。LAPONEエンタテインメント所属。
- OCTPATH - 古瀬直輝、髙橋航大、栗田航兵、中野海帆、小堀柊、四谷真佑、仲村冬馬、太田駿静の8人組ボーイズグループ。吉本興業所属。
- BLANK2Y - 森崎大祐を含む韓国のボーイズグループ。KEYSTONEエンターテインメント所属。
- TO1 - 小林大悟、西島蓮汰を含む韓国のボーイズグループ。WAKEONE所属。
- Maison B - 安江律久、児玉龍亮、福島零士、上田将人、テコエ勇聖、福田翔也、ヴァサイェガ光の7人組ボーイズグループ。KEN THE 390プロデュース。
- &TEAM - 村田風雅を含む日本のボーイズグループ。HYBE LABELS JAPAN所属。
- DXTEEN - 大久保波留、寺尾香信、平本健、福田歩汰の4人が所属しているLAPONEエンタテインメント所属の6人組ボーイズグループ。
- 僕たち、デビューできるかな?? - 阪本航紀が参加しているBSよしもとで放送中のプロジェクト。
- 2xFE-大和田歩夢、飯吉琉生、またPRODUCE 101 JAPANに出演していた稲吉ひかりも含む五人組ボーイズグループ。
脚注
出典
外部リンク
|
---|
シーズン |
|
---|
デビューメンバー |
|
---|
トレーニングチーム |
S1 | |
---|
S2 | |
---|
S3 | |
---|
S4 | |
---|
CHINA | |
---|
JAPAN S1 | |
---|
JAPAN S2 | |
---|
JAPAN S3 | |
---|
|
---|
ディスコグラフィ |
S1 | |
---|
S2 |
- PRODUCE 101 - 35 Boys 5 Concepts
- PRODUCE 101 - FINAL
- "ナヤナ (PICK ME)"
|
---|
S3 | |
---|
S4 | |
---|
JAPAN S1 | |
---|
JAPAN S2 |
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 - 40 Boys 5 Concepts
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 - FINAL
- "Let Me Fly 〜その未来へ〜"
|
---|
JAPAN S3 |
- PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS - 35 Girls 5 Concepts
- PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS - FINAL
- "LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜"
- PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
|
---|
|
---|
派生グループ 関連アーティスト |
S1 | |
---|
S2 | |
---|
S3 | |
---|
S4 | |
---|
CHINA | |
---|
JAPAN S1 | |
---|
JAPAN S2 | |
---|
JAPAN S3 | |
---|
|
---|
製作協力 | |
---|
関連番組 | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |
Information related to PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 |