![曖昧さ回避](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Disambig_gray.svg/25px-Disambig_gray.svg.png) |
この項目では、日本の携帯電話会社KDDI、および沖縄セルラー電話(各auブランド)向けに提供されるローカライズモデルLGL23について説明しています。
|
[5]G Flex LGL23(ジーフレックス エルジーエル ニーサン)は、韓国のLGエレクトロニクス(輸入発売元:LGエレクトロニクスジャパン)によって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話のCDMA 1X WIN、および第3.9世代移動通信システム(au 4G LTE)対応スマートフォンである。製品番号はKS1301。
概要
isai LGL22の派生機種で、グローバルモデルであるLG G Flexの日本国内ローカライズモデルとなる。ちなみに、この機種よりauでのLG G seriesはisaiシリーズとして編入される。
「Flex」という機種名の通り、本体が凹状に曲面しているのが特徴で、70kgまでの圧力を加えても正常に動作する。また、背面には自己修復素材を採用しており、擦り傷程度だと傷が残らないようになっている。
他にも、isai LGL22では採用が見送られた背面キーが採用されており、日本独自機能としておサイフケータイ・ワンセグに加え、LG製端末では初となるフルセグ放送の受信に対応しているほか、isai LGL22から引き続き、最大192kHz/24bitによるハイレゾリューションオーディオ(WAV、およびFLACをサポート)の再生機能に標準で対応している[6]。
なお、防水性能は備えておらず、外部メモリの利用には同梱されるSDカードリーダライタを利用する必要がある。
キャッチコピーは「常識を曲げる。世界が変わる。」。
アップデートに関しては、グローバルモデルがAndroid 4.4まで提供されたが、au版のG Flex(LGL23)のみAndroid 4.2をもって終了した。
沿革
- 2013年10月28日 - LGエレクトロニクスより韓国モデル先行発表。
- 2013年12月4日 - グローバルモデル発表、香港・シンガポールを皮切りに発売開始[7]。
- 2014年1月6日(現地時間) - アメリカ・ラスベガスの家電展示会「CES 2014」にて北米向けモデルが発表された際に、販売地域の中に日本が含まれている事が判明[5]。
- 2014年1月22日 - KDDI、およびLGエレクトロニクスジャパンより日本モデル公式発表。
- 2014年1月25日 - 発売開始。
搭載アプリ
主な機能
※PC向けWebブラウザが標準装備されている。携帯向けサイト(EZWeb)は他のスマートフォンやPCと同じく閲覧不可。
関連項目
注釈
外部リンク
|
---|
2011年 |
| |
---|
2012年 |
|
---|
2013年 |
|
---|
2014年 |
|
---|
2015年 |
|
---|
2016年 |
|
---|
2017年 |
|
---|
|
---|
|
|
---|
ソニーモバイル(SO) |
- SOL22 (Xperia UL) L(5)
- SOL23 (Xperia Z1) L(5/ac)
- SOL24 (Xperia Z Ultra) L(5/ac)
- SOL25 (Xperia ZL2) CA・W2(5/ac)
- SOT21 (Xperia Z2 Tablet) タ
話CA・W2(5/ac)
- SOL26 (Xperia Z3)CA・W2(5/ac)
- SOV31 (Xperia Z4)ヴCA・W2(5/ac)
- SOT31 (Xperia Z4 Tablet)タ
話CA・W2(5/ac)
- SOV32 (Xperia Z5)ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
富士通モバイル (FJ) |
- FJL22 (ARROWS Z) L(5/ac)
- FJT21 (ARROWS Tab) タL(5/ac)
|
---|
シャープ (SH) |
- SHL22 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
- SHL23 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
- SHL24 (AQUOS PHONE SERIE mini) L(5/ac)
- SHT22 (AQUOS Tab) タL(5/ac)
- SHL25 (AQUOS SERIE) L(5/ac)
- SHV31 (AQUOS SERIE mini) ヴCA・W2(5/ac)
- SHF31 (AQUOS K) フL(2.4)
|
---|
京セラ (KY) | |
---|
サムスン電子 (SC) |
- SCL22 (GALAXY Note 3) L(5/ac)
- SCL23 (GALAXY S5) CA・W2(5/ac)
- SCL24 (GALAXY Note Edge) CA・W2(5/ac)
- SCT21 (GALAXY Tab S) タ
話CA・W2(5/ac)
- SCV31 (Galaxy S6 edge) ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
LGエレ (LG) |
- LGL22 (isai) L(5/ac)
- LGL23 (LG G Flex) L(5/ac)
- LGL24 (isai FL) CA・W2(5/ac)
- LGV31 (isai VL) ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
HTC (HT) | |
---|
船井電機 | |
---|
ASUS (AS) |
- AST21 (MeMO Pad 8) タ
話L(5/ac)
|
---|
パナソニックシステム | |
---|
|
|
|
---|
京セラ(KC) | |
---|
LGエレ(LG) | |
---|
シャープ | |
---|
Alcatel | |
---|
|
|
|
---|
ソニーモバイル (SO) | |
---|
富士通モバイル (F→FM) |
- 201F (ARROWS A) X(5)
- 202F (ARROWS A) X(5/ac)
- 301F (ARROWS A) X・L(5/ac)
|
---|
シャープ (SH) | |
---|
京セラ (K→KC) | |
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
サムスン電子 (SC) | |
---|
|
|
|
|
|
---|
富士通モバイル (F) | |
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
LGエレ (L) | |
---|
|
|
ウィルコム→ワイモバイル/ウィルコム沖縄(WILLCOM) |
---|
シャープ (SH) | |
---|
京セラ (K) |
- WX10K (DIGNO DUAL 2) X(5)
|
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
|
|
|
|
|